長女・つるこ
デリケートゾーンの脱毛は選び方を間違えると仕上がりが中途半端になったり、痛みや肌トラブルに負けて諦めざるを得なくなることも・・・。
「少しでも安く、痛みの少ない方法で確実にキレイにしたい」
そんなあなたにオススメするのはコスパよく納得がいくまで徹底的に通える「脱毛し放題」のコースです。
ただし、
・どの部分を脱毛するか?
・薄くするのか、全部なくすのか?
によって選ぶべき脱毛サロンが大きく変わってきます。
今回は私自身の失敗も踏まえて、
・後悔しない脱毛サロン選びのポイント
・VIOに特化したコースがあるおすすめ脱毛サロン
をまとめました。
これを読めばあなたが選ぶべき脱毛サロンが一目瞭然!
目次からジャンプ
デリケートゾーンは「脱毛し放題」がいい理由
VIOは中途半端に毛が残るのが一番恥ずかしい部分なので、脱毛するなら最後までやりきる必要があります。
ただ、全身のなかで一番毛が濃く根が深いところなので、最初に想定した回数で終わることはほぼありません。
6回や8回で終わるなんてことはまずありえませんし、正直何回で終わるかは個人差がありすぎて断言できないんですよね。
回数が足りなくて後から追加契約をするのが一番損するパターンなので気をつけましょう。
三女・もちか
長女・つるこ
VIO脱毛の目安回数は18回。だから通い放題でも十分もとがとれるよ!
中途半端な回数を申し込んで後から追加するぐらいなら、初めから通い放題を選んでおく方が絶対に安上がりです!(>回数制と通い放題の価格比較はこちら)
そして現在、VIO脱毛で通い放題プランがあるのは業界大手の3社だけとなっています。
あなたが何を求めるかによって、3つの中で選ぶべき脱毛サロンが変わりますので、その基準をご紹介しましょう。
【タイプ別】おすすめ脱毛サロンを発表!〜VIO編〜
それぞれの特徴を順番にご紹介しましょう。
1. VIO込みの全身脱毛なら銀座カラー
- 顔も含めた全身脱毛が月額3,000円〜
- VIOだけのコースはない
- シェービング料金も込みのため、追加料金の心配なし
- 6回分の予約をまとめて取れる◎
銀座カラーはトライアングル部分も含めて全照射が可能です。
・密度が濃いので、毛量を減らしたい
・ゴワつくのが嫌だから毛質を柔らかくしたい
・パイパン(無毛)がいい
など、お好みに合わせて調整できます。
総額で見ると大きいけど、VIOだけ脱毛するより全身脱毛をしちゃったほうがコスパがいいのは事実です。
全身まとめて脱毛するなら銀座カラーがおすすめ。
2.Vライン(サイド)を整えるならミュゼプラチナム
- たったの100円で1年間Vライン脱毛し放題!
- Vラインの形を決める専用プレートがあるので、形に悩まずにすみ初心者さんでも安心
Vラインのサイドだけでいいなら、ミュゼが圧倒的に安いです。
キャンペーン中の今ならたったの100円で1年間・最大12回通えます。
照射できるのはミュゼ指定のVラインプレートからはみ出た範囲のみ。
(↓専用プレート)
脱毛当日はこれに沿って自己処理していけばいいだけ☆
形にこだわりがなく、自然な形に整えたいという人にはとっても便利です。
※イラストのように、縦10cm/下辺5cm/上辺10cmの台形から横方向にはみ出すところが脱毛範囲となります。
個人的にはこのプレートのサイズは少し大きめに感じました。
もう少しトライアングルの幅を狭くしたいなー、と。
小さめのオシャレショーツが好みの人は、これだとちょっとはみ出しちゃうかもしれません。
注意点
ミュゼはVラインだけでなくIライン・Oラインもセットで脱毛したいとなると、安くないのでご注意を。
Iライン・Oラインは通い放題プランがないので、脱毛完了までにかかる予算が読めないこともネックです。
3.綺麗なハイジニーナを目指すならアリシアクリニック!
- VIO脱毛コースが一番安い(118,800円)
- パイパンにしたい人のためのコースがある
- 痛みは強いが、1回あたりの照射パワーが強いため少ない回数で済む
アリシアクリニックは今回ご紹介する中で唯一のレーザー脱毛。
簡単に言うと、価格もリーズナブルで早く終わるのがメリット、痛みが強いのが最大のデメリットです。
私が一番最初にVIO脱毛を体験したのはアリシアクリニックでしたが、控えめに言ってミュゼの3倍は痛かったです。。。
ただそのぶん1回あたりの脱毛効果は高いので、少ない回数で早く終わらせたいという人にはベストな選択肢と言えます。
長女・つるこ
さらに、パイパンにしたい人専用の「スムース」というコースがあるのも特徴的。
Iラインも粘膜ギリギリのところまで照射してもらえるので仕上がりはキレイです。
【ビューティ】トライアングルは残し、Iラインも必要最小限の脱毛
【スムース】トライアングルも含め全て脱毛、Iラインも粘膜ギリギリまで照射
後悔しないVIO脱毛・選び方のポイント3つ
①回数制ではなく通い放題や保障付きのプランを選ぶこと
デリケートゾーンは他の部位に比べて毛が濃く生え変わりサイクルも遅いので、脱毛回数が多くなることは確実です。
そのため、徹底的に脱毛するなら初めから通い放題にしておく方が安くすみます。
②痛みを抑えて脱毛したいなら、クリニックより脱毛サロンを選ぶこと
VIOは毛が濃いし骨に近い部分なので、体の中でも特に痛みを感じやすい部位です。
クリニックのレーザー脱毛は照射パワーが強い分、痛みは光脱毛の約3倍。
痛みよりも少ない回数で早く終わらせることを優先したい人はアリシアクリニックを選んでも良いでしょう。
ただ私自身が痛みに耐えかねて脱毛サロンに乗り換えたので、あまり無責任におすすめはできません。
早さ・仕上がりは申し分ないのですが、痛みを覚悟した上で自己責任でお願いします。。。
脱毛サロンでも、回数さえこなせばクリニックと同等レベルの仕上がりまで脱毛をすることはできます。
通い放題や保障付きプランなら安心だし、脱毛サロンを選んだとしても中途半端に終わることはありません。
③仕上がりイメージを決めること
最後になりましたが、一番大事なのは完成形をイメージすることです。
アンダーヘアは、人によって理想の仕上がりが違う部分。
全体的に薄くしたいという人もいれば、無毛状態のハイジニーナ(パイパン)がいいという人もいるでしょう。
自然な形に整える程度であればどこの脱毛サロンでも可能ですが、無毛状態(パイパン)にしたいとなるとできないサロンもあるので注意が必要です。
レベル | 銀座カラー | ミュゼ | アリシア |
自然な形に整えたい | ◯ | ◯ | ◯ |
全体的に毛量を減らしたい | ◯ | ◯ | △ |
ツルツル(パイパン)にしたい | ◯ | ◯ | ◎ |
※光脱毛は回数を重ねるごとに徐々に薄くしていくことができるので、毛量調整に最適です。一方でレーザー脱毛の場合、1度になくなってしまう量が多いので、調整には不向き。
もし全体的に量を減らしたり毛質を柔らかくすることを目指すなら、銀座カラーかミュゼを選びましょう。
アリシアクリニックはおすすめしません。
VIO脱毛が通い放題!ミュゼとアリシアの料金比較
VIOだけのコースがあるミュゼとアリシアクリニックの価格を表にまとめてみました。
以前は銀座カラーにもVIOだけのコースがあったのですが、今はもう無くなっています。
脱毛部位 | 銀座カラー | ミュゼ | アリシア |
トライアングル以外のVIO![]() |
162,000円 (18回) |
118,800円 (通い放題) |
|
トライアングルも含むVIO全処理![]() |
162,000円 (18回) |
165,000円 (通い放題) |
|
![]() |
100円 (1年通い放題) |
52,800円 (通い放題) ※2箇所セット |
|
![]() |
81,000円 (18回) |
||
![]() |
81,000円 (18回) |
79,200円 (通い放題) |
|
![]() |
81,000円 (18回) |
52,800円 (通い放題) |
※価格は税抜き
※ミュゼはVライン以外は通い放題のプランがないので、回数制で18回申し込んだ場合の金額を記載しました。(VIO脱毛は自己処理不要なレベルにしたければ、最低でも18回は必要)
VIOセットの最安値は「アリシアクリニック」
価格で見ると、トライアングルを残す場合、VIOセットがもっとも安いのはアリシアクリニックでした。
基本的にはクリニックの方が脱毛サロンより料金設定が高いので、こんな風に価格が逆転するのは異例。
なぜかアリシアクリニックはVIOコースだけ価格が安く設定されています。
ただし、最大のネックは痛みです。
私も体験しましたが控えめに言ってミュゼの3倍は痛かったので、その点だけは覚悟は必要です。
Vラインサイドだけなら圧倒的に「ミュゼ」
ミュゼの「Vライン美容脱毛完了コース」はキャンペーン中はたったの100円!
通い放題と言っても5年の期限付きなので一生通えるわけではありませんが、この価格なら十分でしょう。
VIO脱毛の回数と効果の目安
はじめに行っておくと、デリケートゾーンの毛は硬くて濃いだけでなく、毛周期(生え変わりサイクル)が遅いので、脱毛にはそれなりの時間がかかると思ってください。
個人差はありますが、光脱毛の回数と効果(減毛率の目安)はこちらです。
6回 | 40%減 |
12回 | 75%減 |
18回 | 90%減 |
22回 | 95%減 |
最初の頃は毛が減るペースが早いのですが、回数を重ねて徐々に毛が薄くなってくると減りかたもゆるやかになっていきます。
6回目から12回目までの6回では40%減っているのに、12回目から18回目までの6回は10%しか減っていないのはそういうことです。
私の場合、Vラインの経過はこんな感じでした。
1回目のお手入れでも2~3週間後には毛がぽろぽろと毛が抜けていくので、効果が出ていることは実感できました。
最初の頃は一度抜けてもまたすぐ生えてきます。
回を重ねるごとに徐々に生えてくるスピードが遅くなり、毛もまばらになってくるので安心してくださいね☆
長女・つるこ
「脱毛終わったのにしばらくしたらまた生えてきた」っていう口コミにありがちなのが、終わったと思っていただけでまだ終わっていなかったパターン。
デリケートゾーンの毛は毛周期(生え変わりのスパン)が約1年と言われており、全ての毛を脱毛するにはそれなりに時間がかかります。
もう終わったかな?と思っても、1年間は毛が生えてくる可能性があると思って様子見をしてください。
VIO脱毛は回数制より通い放題の方が本当にお得?
冒頭で私は「VIO脱毛は絶対に通い放題が得だ」と言い切りました。
でも「回数によってはそうとも限らないんじゃないの?」って言う声が聞こえてきそうなので、念のため価格の比較を載せておきましょう。
種別 | 脱毛サロン | VIO6回 | VIO12回 | VIO18回 |
通い放題 | アリシアクリニック | 118,800円 | ||
回数制 | ミュゼプラチナム | 54,000円 | 108,000円 | 162,000円 |
脱毛ラボ | 54,000円 | 108,000円 | 162,000円 | |
プリート | 68,900円 | 123,750円 | 157,500円 | |
TBC | 56,100円 | 104,400円 | 156,600円 | |
エピレ | 56,100円 | 104,400円 | 156,600円 |
※価格は税抜き表示
最低限必要になるであろう18回で見て見ると、15万円〜16万円が相場。
通い放題でも十分もとが取れます。
満足いくまで何度でも通い続けられるので、もし私のように18回で終わらなかったとしても、追加料金に悩む必要もありません。
それに、万が一数年後ムダ毛が生えてきたときにもメンテナンスが可能なことを考えると、通い放題でこの価格は安すぎるぐらいです。
どこまで脱毛する?どんな形にする?
VIO脱毛を比較するとき重要なのが、「どこまで脱毛するか」ということです。
- 全部無くしてハイジニーナ(パイパンともいう)にしたい
- ハイジニーナは嫌だけど全体的に毛量を減らして薄くしたい
- いかにも整えてます!って感じになるのは嫌。最低限ショーツからのはみ出しがなくなればいい
- 好みの形に整えたい
などなど、人によって理想の状態は様々です。
あなたは理想の形がありますか?
一般的には大きく分けてこの4種類!
形 | 特徴 |
![]() |
一番人気の形。Vラインに加えて、Vライン上も処理することで浅めのショーツも綺麗に着こなせる。 |
![]() |
長方形。一定毛量を減らしておかないと海苔みたいになるので注意。 |
![]() |
楕円形。長方形には抵抗があるけど少し小さめにしたい人におすすめ。 |
![]() |
無毛の状態。毛があることが煩わしい場合や、衛生面を考慮してこのスタイルを選ぶ人も。 |
一般的に選ぶ人が多い順でいうと、【トライアングル→︎オーバル→︎スクエア→︎ハイジーナ】です。
中にはハート型など個性的な形にする人もいるけれど、一度脱毛すると取り返しがつかないので、一生その形で後悔しないかどうかよく考えて決めましょう。
彼氏がいる人は、思い切って相談してみては?!
デリケートゾーンの毛量を減らす方法
「パイパンは嫌だけど、あまりに量が多いから全体的に少し減らしたい」という場合には、最初の数回だけ全部剃って脱毛をすると良いですよ!
ミュゼプラチナムとアリシアクリニックはどちらもそれが可能です。
そうすれば全体的に毛を薄くすることができます。
1回のお手入れで全部の毛がなくなってしまうことはないのでご安心を!
回数を重ねるごとに徐々に薄くなっていくので、様子を見ながら「このくらいで大丈夫かな」と思った時点で全剃りをやめて、形を整える段階に入りましょう。
個人差はありますが、全剃り照射の回数は4〜5回が目安です。
VIO脱毛体験者の口コミ
もう、はみ出す心配がない
水着を着てもはみ出しを気にせず思いっきり遊べるのが嬉しい
夏は海やプールを満喫できるし、冬には女友達と堂々と温泉に行けるように!
お手入れにも慣れたので、追加でIラインとOラインもやっちゃおうか迷い中です。(24歳・Yさん)
恥ずかしいのは最初だけ
最初はお手入れの時にアソコを見られる恥ずかしさはあったけど、スタッフの方は手馴れていて気まずい雰囲気は一切ありませんでした。
紙ショーツをずらして施術部位以外は隠しながらお手入れしてくれるので、慣れれば恥ずかしくもなくなります^^
(26歳・Sさん)
アソコがかゆくなくなった
最初はお手入れの時にアソコを見られる恥ずかしさはあったけど、スタッフの方は手馴れていて気まずい雰囲気は一切ありませんでした。
紙ショーツをずらして施術部位以外は隠しながらお手入れしてくれるので、慣れれば恥ずかしくもなくなります^^
なにより、剃った後のチクチクやかゆみの不快感から解放されたことが嬉しい。
かゆくても人前では掻けないから必死で我慢、なんてこともなくなりました。(19歳・Kさん)
黒ずみ解消にも効果が☆
濃くて毛量が多いのがコンプレックスだったけど、Vラインを脱毛しただけですっきり綺麗になりました
剃ることがなくなったので、気になってた黒ずみも徐々に薄くなってきています。
もっと早く脱毛すればよかった!(32歳・Aさん)
下着選びが楽しくなった
小さめデザインの可愛い下着も躊躇なく選べるようになって嬉しい。
下着選びが前よりずっと楽しくなりました。(21歳・Mさん)
つるこ
あなたもぜひ、勇気を出してチャレンジしてみてくださいね。
【最後に】コスパがいいのはVIO込みの全身脱毛
今回は、VIO脱毛だけに絞っておすすめのサロンをご紹介しました。
ただ本当のことを言うと、VIOだけじゃなく全身まとめて脱毛してしまった方がコスパが良いですよ!
ちなみに大手脱毛サロンの全身脱毛価格はこちら
脱毛サロン | 全身 6回 |
全身 12回 |
通い放題 |
銀座カラー | 93,000円 | ー | 289,000円 ※当日契約 |
キレイモ | ー | 198,000円 ※全身10回コース |
360,000円 |
シースリー | ー | ー | 382,400円 |
脱毛ラボ | 159,980円 | 269,980円 | 369,980円 |
TBC | 176,100円 | 230,000円 ※全身8回コース |
ー |
ミュゼプラチナム | 250,770円 | ー | ー |
※2021年1月更新(価格は税抜き表示)
部分的にキレイになると、他の部位もやりたくなって後から追加で申し込む人が多いのですが、それだと結果的に割高になってしまいます。
他に気になる部位が1つでもあるなら、初めから全身脱毛を選んでおくのがオススメです。
思い切って全身脱毛するなら「銀座カラー」
銀座カラーは脱毛業界の老舗企業。スタッフさんの接客レベルが高く、効果の実感も早いと定評があります。
正直、VIOだけ脱毛するよりも全身脱毛の方がコスパはいいので、この際いっきに脱毛しちゃおう!って人は銀座カラーの全身脱毛に踏み切るのもアリ!