
敏感肌のくせに剛毛という二重苦に悩んできたアラサー女子。
肌ダメージを受けずに深ぞりできる”神ソリ”を求めて、50本以上試し剃りしてきた自称カミソリマニア。
好きな言葉は「簡単」「安い」「つるつる」。
今回はヴィーナスSPAの使用感について口コミレビューします。
毎度のことながら、私がカミソリを選ぶ基準は
- 肌ダメージが最小限なこと
- 深ぞりできること
の2つで、相反するこの2つを極限レベルまで両立させる理想の神ソリを求めて日々新しいカミソリをお試ししています。
結論、①②の両方でヴィーナスSPAよりヴィーナスOLAY(オレイ)のほうがおすすめ!
(ヴィーナスオレイのレビューはこちら)
では早速はじめましょう!
目次からジャンプ
ヴィーナスSpa(スパ)の基本スペック
《ジレット・ヴィーナススパ》
メーカー:ジレット
本体価格:Amazonで486円
替刃価格:Amazonで3個903円(1個301円)
刃:3枚刃
重さ:24.5g
付属品:本体(ハンドル)、替刃1個、シャワーフック付
《特徴》
- スムーサーソープ付き(ホワイトティーの香り)でボディーソープなしで剃れる。
- 肌を濡らして滑らせるだけで、軽く泡立つので簡単、手軽にシェービングが可能。
ヴィーナススパの使い方
ケースから出すとき、雑に引っ張り出すと石鹸部分が擦れて欠けてしまいました。。。
そーっと出しましょう。
まず最初に、カミソリのヘッドを濡らしてソープ部分を指でなでてみてください。
徐々にヌルヌルしてくると思います。
ボディーソープは不要ですが、お肌も事前に濡らしておくとさらに滑りが良くなります。
準備ができたら、いざ剃毛!
ヴィーナススパの使い方と使用感を本音で口コミ
ソープの保護力やいかに
つるこ
なんと表現していいのやら、難しいですが、ココナッツっぽい甘い匂い。イメージ的には南の島の匂いです。
私はちょっとこの甘ったるい匂いが苦手でしたが、女子ウケする匂いだとは思います。
刃の上下にシェーブジェルバーと呼ばれる石鹸が付いているこのカミソリ。
水に濡らすとヌルヌルしてきます。
思ったより泡立たないのですが、糸をひくぐらいネバネバしています。
石鹸の泡をイメージしていましたが、どちらかというとジェルっぽい使い心地です。
こういう潤滑剤が溶け出るタイプのものは、その成分が合わなくて痒くなることがあるんですが、こちらの商品は私のような敏感肌でも大丈夫でした。
深ぞりできるかどうか
肝心のカミソリはというと、3枚刃なので5枚刃に比べると剃り残しやすいです。
今まで5枚刃を使っていた人にはちょっと物足りないと感じるかもしれません。
ゆっくり滑らせれば綺麗に剃れますが、剃り残し発生率はどうしても5枚刃より高くなってしまいます。
ソープ付きで5枚刃といえば、ヴィーナス&オレイ!
オレイのほうが泡立ちもいいし剃り残しが少なかったので、個人的には高評価!(オレイの詳細はこちら)
普通のカミソリと比べるとヘッドが大きいぶん、小回りがききにくいので、細かいパーツは若干剃りにくいかも。
気をつけないと切っちゃうのでお気をつけください。
使用後の保管に注意
濡れたままにしておくと、シェーブジェルバー(石鹸部分)がボロっと落ちてしまいます。
シェーブジェルバーがとれたらただのカミソリです。
刃は比較的長持ちするのですが、この石鹸部分は消耗が早くてコスパが悪い気がします。
湿気の多いところに置いておくのはよくないので、使用後はせめて通気性のいい場所で保管して、ちょっとでも長持ちするようにしましょう。
私は保管に付属のシャワーホルダーを使ってます。
ヴィーナススパのランニングコスト
ヴィーナスシリーズは替刃の互換性があるので、本体はそのままにヘッドだけ他のものに交換することもできます。
ちなみに各製品の替刃の値段がこちら
シリーズ | 替刃1個あたり | 1ヶ月に2回交換する場合のランニングコスト |
---|---|---|
ヴィーナススワール | 315円 | 630円 |
ヴィーナスエンブレイス | 282円 | 564円 |
ヴィーナスエンブレイス/センシティブ | 351円 | 702円 |
ヴィーナス&オレイ | 292円 | 584円 |
ヴィーナススパ | 301円 | 602円 |
ヴィーナスブリーズ | 344円 | 688円 |
ファーストヴィーナス | 263円 | 526円 |
価格は定価ではなくアマゾンで最安値の金額を記載しています。
カミソリの刃の寿命は2週間程度といわれていて、2週間をめどに切れ味が悪くなったり雑菌が繁殖しやすくなります。
月々のランニングコストは替刃2個分でみておきましょう。
なぜか3枚刃のスパより5枚刃のオレイのほうがランニングコストが安い。。。
もちろん5枚刃のほうがよく剃れるので、よっぽどこのホワイトティーの香りが好きと
か、黄色が嫌いとかでないかぎり、オレイのヘッド(替刃)の方がいいです。
ためしににヴィーナススパにオレイのヘッドを装着してみたのがこちら。
色合いはさておき、使用には全く問題ございません!
まとめ
5枚刃は剃れすぎて怖いという人もいますが、剃り残しを少なくしたいのであれば、同じソープ付きでも5枚刃のヴィーナス&オレイがおすすめです。
さらにソープつきにこだわらなければ、ヴィーナスシリーズのなかでもっとも深ぞりに向いているのはヴィーナス・スワール!
あなたに合う神ソリがみつかりますように^^
最後に。カミソリをグレードアップしようとしているあなたへ。
自己処理でお肌が消耗してくると、ちょっといいカミソリが欲しくなってきますよね。
私も色々なカミソリを手当たりしだい試した時期がありました。
でもよく考えたらカミソリ代もバカにならないし、今になって思うのは「肌がボロボロになる前に脱毛を始めればよかったな」ということです。
だって、今やたった「100円」で全身脱毛ができちゃう時代。
ちょっといいカミソリに1,000円だすぐらいなら、脱毛を試してみて損はありません。
「ミュゼプラチナム」って聞いたことはありますか?
ミュゼは脱毛業界の最大手で、10人中6人が選ぶと言われている人気の脱毛サロン。
なんとたったの100円で、「両ワキ・Vライン」が5年間も通い放題です!
効果に満足できるまで続けられるので、ワキとVラインは100円で脱毛が終わります。
長女・つるこ
今年こそ、ムダ毛のないツルツル肌で夏を満喫しませんか?
100円で通い放題のコースはいつ終わるかわからないので、このチャンスをお見逃しなく〜!