
敏感肌のくせに剛毛という二重苦に悩んできたアラサー女子。
肌ダメージを受けずに深ぞりできる”神ソリ”を求めて、50本以上試し剃りしてきた自称カミソリマニア。
好きな言葉は「簡単」「安い」「つるつる」。
数あるジレット ・ヴィーナスのカミソリの中で、イマイチ特徴がつかみにくい「ヴィーナスエンブレイス」。
とりあえずヴィーナスシリーズをすべて試し剃り制覇している私としては一回使っとかないと!
ということで、いつもどおりAmazonで安くなっているのを見計らって購入しました。
私がカミソリを評価している基準は
- 綺麗に深ぞりできるかどうか
- 肌荒れしないかどうか
の2点です。
結論、ウィーナスエンブレイスはよく剃れるけど、深剃り具合はヴィーナス・スワールに一歩及ばず!(ヴィーナススワールの感想まとめはこちら)
ただ毛が薄い人であればヴィーナスエンブレイスでも十分綺麗に剃れると思います!
つるこ
では詳しくレビューをはじめましょう。
目次からジャンプ
スペック確認
《ジレット・ヴィーナスエンプレイス》
メーカー:ジレット
本体価格:Amazonで682円
替刃価格:Amazonで4個1,128円(1個あたり282円)
刃:5枚刃
重さ:22.5g
付属品:本体(ハンドル)、替刃2個
《特徴》
- 5枚刃が剃りづらい部分にぴったりフィット。
- スムーサーがなめらかな刃すべりを実現
- 濡れた手でも快適に使用できるソフトグリップハンドル。
ヴィーナスエンブレイスの使い方
まず、剃る前にベッドを濡らして刃のまわりをぐるっと囲っている水色の部分(スムーサー)をなでなでしましょう!
すると徐々にヌルヌルしてきます。
このヌルヌルが肌を保護してくれるのでシェービングジェルは不要となっています。
ただ、正直な感想をいうと多少滑りが良くなる程度で肌をガッツリ守ってくれるほどの安心感はないので、敏感肌の自己認知がある方はシェービングジェルも併用されることをオススメします。
私は今回ブログ用に写真を撮ったときは併用していませんが、普段はしっかりジェルを塗ってます。
カミソリが準備できたら、いざ剃毛!
ヴィーナスエンブレイスの使用感
スムーサーつきで剃り心地なめらか
写真の水色部分がモイスチャースムーサーと言われる部分で、お湯や水に濡らすとトロっと溶け出し、つるつると滑りがよくなります。
これがあることによってそり心地がとてもなめらか。
摩擦がないので、肌に負担がかかりません。
こういう濡らすと保護成分が溶け出るタイプは、ものによってその成分が肌に合わなくてかゆくなったりするんですが、これは全然大丈夫でした。
上下の首振りがスムーズ、小回りもきく
スムーサーがついているぶん、若干ヘッドがゴツイので剃りにくいのかな〜と思いきや、意外に小回りがきいて扱いやすかったです。
肘(ヒジ)や膝(ヒザ)も簡単に剃れました。
持ちやすいグリップハンドルで、安定感抜群
しっかり握りやすい形状で、手が濡れていても滑りません。
ついうっかり横滑りして肌を切る、なんてこともありませんでした。
とっても扱いやすいカミソリです。
深剃りしたければ逆剃り必須
刃の切れ味は良いです。
5枚刃がしっかりフィットするので剃り残しもほとんどなし!
ただ、剛毛な脇毛に関しては、ちょっと根元が残っちゃうところも。。。
脇はゆるやかにカーブしているし、毛が太くて硬いので完璧に剃るのはなかなか難しいんですよね。
根元から深ぞりしたい場合は毛の流れと反対方向に逆剃りすると、剃り残しなく綺麗に仕上がります。
つるこ
使用後の保管に注意
お風呂場に置きっ放しにすると湿気で刃が痛みやすいのと、スムーサーのヌルヌルが無駄に消耗します。
使用後は洗面所など風通しのいい場所に置いておきましょう!
一度タオルの上に濡れたまま置きっ放しにしてしまったところ、スムーサーが溶けてタオルにくっついてししまったことがあります。。。汗
スムーサー部分が乾きやすいように、刃を上向きにして何も触れないところで保管してくださいね。
ヴィーナスエンプレイスのコスパ
ヴィーナスのカミソリは替刃の互換性があるので、もしエンブレイスが肌に合わなければヘッドだけ他のものに交換することもできます。
ヴィーナスシリーズは女性用高性能カミソリの中でも比較的替刃がお安いのが嬉しいポイント。
ちなみに各製品ごとの替刃の金額がこちらです。
シリーズ | 替刃1個あたり | 1ヶ月に2回交換する場合のランニングコスト |
---|---|---|
ヴィーナススワール | 315円 | 630円 |
ヴィーナスエンブレイス | 282円 | 564円 |
ヴィーナスエンブレイス/センシティブ | 351円 | 702円 |
ヴィーナス&オレイ | 292円 | 584円 |
ヴィーナススパ | 301円 | 602円 |
ヴィーナスブリーズ | 344円 | 688円 |
ファーストヴィーナス | 263円 | 526円 |
金額は定価ではなくAmazonの最安値を入れています。
カミソリの刃の寿命は約2週間なので、月に2個替刃を使うイメージでランニングコストを計算しておくと良いでしょう。
究極の深剃りを目指したいという人にはエンブレイスより少し値段が上がりますがヴィーナス・スワールがおすすめです。
ためしにエンブレイスにスワールの刃を装着してみたのがこちら。違和感ないですね!
まとめ
ヴィーナスエンブレイス5は使い勝手がよく、毛の濃さが普通〜薄めの人には十分おすすめできる一品!
ただ剛毛の人の脇毛処理では多少根元が残っちゃうかも。
剛毛の深剃り派にはやっぱりヴィーナス・スワールがおすすめです!
ぜひお試しあれ〜
おすすめ記事 剛毛・敏感肌の女性に捧ぐ!タイプ別おすすめカミソリランキング
最後に。カミソリをグレードアップしようとしているあなたへ。
自己処理でお肌が消耗してくると、ちょっといいカミソリが欲しくなってきますよね。
私も色々なカミソリを手当たりしだい試した時期がありました。
でもよく考えたらカミソリ代もバカにならないし、今になって思うのは「肌がボロボロになる前に脱毛を始めればよかったな」ということです。
だって、今やたった「100円」で全身脱毛ができちゃう時代。
ちょっといいカミソリに1,000円だすぐらいなら、脱毛を試してみて損はありません。
「ミュゼプラチナム」って聞いたことはありますか?
ミュゼは脱毛業界の最大手で、10人中6人が選ぶと言われている人気の脱毛サロン。
なんとたったの100円で、「両ワキ・Vライン」が5年間も通い放題です!
効果に満足できるまで続けられるので、ワキとVラインは100円で脱毛が終わります。
長女・つるこ
今年こそ、ムダ毛のないツルツル肌で夏を満喫しませんか?
100円で通い放題のコースはいつ終わるかわからないので、このチャンスをお見逃しなく〜!