
敏感肌のくせに剛毛という二重苦に悩んできたアラサー女子。
肌ダメージを受けずに深ぞりできる”神ソリ”を求めて、50本以上試し剃りしてきた自称カミソリマニア。
好きな言葉は「簡単」「安い」「つるつる」。
今回はジレット社のヴィーナスブリーズの使用感について口コミレビューします。
ヴィーナスブリーズはヴィーナススパ、ヴイーナスオレイとならぶソープつきのカミソリシリーズ。
違いは刃の枚数とソープの香りです。
- ヴィーナス・オレイ:5枚刃、ココナッツ系の香り
- ヴィーナス・スパ:3枚刃、ホワイトティーの香り
- ヴィーナス・ブリーズ:3枚刃、フリージアの香り
私がカミソリを選ぶ基準は
- 肌ダメージが最小限なこと
- 深ぞりできること
の2つで、相反するこの2つを極限レベルまで両立させる理想の神ソリに出会うべくいくつものカミソリをお試ししてきました。
ブリーズは3枚刃なので、お肌に負担の少ない分剃り残しが心配なところ。
はたしてどうだったのか、詳しくレビューします!
目次からジャンプ
ヴィーナスBreeze(ブリーズ)の基本スペック
《ジレット・ヴィーナススパ》
メーカー:ジレット
本体価格:Amazonで500円
替刃価格:Amazonで3個1,032円(1個344円)
刃:3枚刃
重さ:24.5g
付属品:本体(ハンドル)、替刃1個、シャワーフック付
《特徴》
- スムーサーソープ付き(フリージアの香り)でボディーソープなしで剃れる。
- 肌を濡らして滑らせるだけで、軽く泡立つので簡単、手軽にシェービングが可能。
ヴィーナスブリーズの使い方
ケースから出すとき、雑に引っ張り出すと石鹸部分が擦れて欠けてしまうので、そーっと出しましょう。
まず最初に、カミソリのヘッドを濡らしてソープ部分を指でなでてみてください。
徐々にヌルヌルしてくると思います。
ボディーソープは不要ですが、お肌も事前に濡らしておくとさらに滑りが良くなります。
準備ができたら、いざ剃毛!
ヴィーナスブリーズの使い方と使用感を本音で口コミ
ソープの保護力やいかに
フリージアってお花の名前です。
あんまり詳しくないけど、南国に咲いてそうな甘い香りがします。
個人的にはヴィーナススパ、ヴィーナス&オレイより匂いはタイプです。
ヴィーナスシリーズのメーカーはジレットといって海外製なので、日本製のものに比べて匂いは大味で強め。
質感的にはオクラのような粘り気があるソープで、一見かゆくなりそうな気がしたけど私のお肌には影響ありませんでした。
剃ってる最中も、剃った後もかゆくなったり赤くなることはなかったです。
深ぞりできるかどうか
3枚刃なので5枚刃に比べると剃り残しがでやすいのは事実。
今まで5枚刃を使っていた人にはちょっと物足りないと感じるかもしれません。
ゆっくり滑らせれば綺麗に剃れますが、剃り残し発生率はどうしても5枚刃より高いです。
ソープ付きで5枚刃がよければ、ヴィーナス&オレイになります。
https://xn--m9jq9cxhob1cwivlzby277cigxcxrvc.com/venus-olay
また、この手のソープ付きタイプはヘッドが大きい分小回りがききづらいので、細かいパーツで凹凸がある部分(手首とかヒジとか)は刃を当てづらいのが難点です。
力を入れなくてもスッと剃れるんですが、加減を間違えると刃が横滑りしてパックリ切れちゃうので油断できません。
使用後の保管に注意
シェーブジェルバー(石鹸部分)を長持ちさせるためには、しっかり乾かして風通しのいいところに保管するのが必須です。
シャワーホルダー付きなので、このように壁掛けできます。
濡れた床の上に放置したりすると、ソープ部分が溶けたりボロっと落っこちたりします。
扱いに気をつけていても消耗が早いなと感じました。
そもそも一般的に替刃カミソリは2週間を目安に刃を交換したほうがいいとされているので、ソープも2週間以上持たせることは考えられていないんですよね。
よく、1ヶ月以上同じカミソリを使い続けていると言う話を聞きますが、このソープ付きタイプに限ってはまず無理だと思ったほうがいいでしょう。
ヴィーナスブリーズのランニングコスト
ヴィーナスシリーズは替刃の互換性があるので、本体はそのままにヘッドだけ他のものに交換することもできます。
ちなみに各製品の替刃の値段がこちら
シリーズ | 替刃1個あたり | 1ヶ月に2回交換する場合のランニングコスト |
---|---|---|
ヴィーナススワール | 315円 | 630円 |
ヴィーナスエンブレイス | 282円 | 564円 |
ヴィーナスエンブレイス/センシティブ | 351円 | 702円 |
ヴィーナス&オレイ | 292円 | 584円 |
ヴィーナススパ | 301円 | 602円 |
ヴィーナスブリーズ | 344円 | 688円 |
ファーストヴィーナス | 263円 | 526円 |
価格は定価ではなくアマゾンで最安値の金額を記載しています。
カミソリの刃の寿命は2週間程度といわれていて、2週間をめどに切れ味が悪くなったり雑菌が繁殖しやすくなります。
月々のランニングコストは替刃2個分でみておきましょう。
なぜか3枚刃のスパより5枚刃のオレイのほうがランニングコストが安い。。。
もちろん5枚刃のほうがよく剃れるので、よっぽどこのホワイトティーの香りが好きとか、黄色が嫌いとかでないかぎり、オレイのヘッド(替刃)の方がいいです。
まとめ
5枚刃は剃れすぎて怖いという人もいますが、剃り残しを少なくしたいのであれば、同じソープ付きでも5枚刃のヴィーナス&オレイがおすすめ!
替刃もこっちのほうが安く仕入れられます^^
それから、ソープつきにこだわらなければヴィーナスシリーズのなかでもっとも深ぞりに向いているのはヴィーナス・スワールです。
あなたに合う神ソリがみつかりますように★
おすすめ記事 剛毛・敏感肌の女性に捧ぐ!タイプ別おすすめカミソリランキング
最後に。カミソリをグレードアップしようとしているあなたへ。
自己処理でお肌が消耗してくると、ちょっといいカミソリが欲しくなってきますよね。
私も色々なカミソリを手当たりしだい試した時期がありました。
でもよく考えたらカミソリ代もバカにならないし、今になって思うのは「肌がボロボロになる前に脱毛を始めればよかったな」ということです。
だって、今やたった「100円」で全身脱毛ができちゃう時代。
ちょっといいカミソリに1,000円だすぐらいなら、脱毛を試してみて損はありません。
「ミュゼプラチナム」って聞いたことはありますか?
ミュゼは脱毛業界の最大手で、10人中6人が選ぶと言われている人気の脱毛サロン。
なんとたったの100円で、「両ワキ・Vライン」が5年間も通い放題です!
効果に満足できるまで続けられるので、ワキとVラインは100円で脱毛が終わります。
長女・つるこ
今年こそ、ムダ毛のないツルツル肌で夏を満喫しませんか?
100円で通い放題のコースはいつ終わるかわからないので、このチャンスをお見逃しなく〜!