当サイトはプロモーションが含まれています

【埋没毛の私が銀座カラーを選んだ3つの理由】埋もれ毛を早く治すためのポイントも伝授

皮膚の下に毛が埋まり、黒いぶつぶつになってしまう「埋没毛」。悩んでいる人も多いですよね。

実はこれ、毛抜きやカミソリでの逆ぞりなど間違った自己処理が原因なんです。

三女・もちか

自己処理を続けてる限り治らないってこと?!

長女・つるこ

そうそう。自己処理こそが悪だよ

埋没毛の治し方は基本的に「無理に引き抜かず、肌のターンオーバーを待つ」ということです。

けれど実際には、ターンオーバーを待っている間にも黒いポツポツは気になるし、ムダ毛は容赦無く生えてくるから結局また自己処理…そして埋没毛の再発……こんな風にドツボに陥ります。

「埋没毛も治したいし、自己処理しなくてすむようなツルツル肌になりたい!」

そんなあなたにおすすめしたいのが銀座カラーの脱毛です。

銀座カラーの採用しているIPL脱毛なら、埋没毛にも効果を発揮して、早く綺麗な状態に戻すことができます。

「ちゃんとキレイになるの?」「痛くはない?」など、埋もれ毛の脱毛について気になるポイントをまとめてご紹介します。

 

銀座カラーは埋没毛があっても施術OK

銀座カラーでは、埋没毛であっても普通の毛と同じように施術を受けることができます。

光脱毛は毛の黒い部分に効果があるので、埋もれていても大丈夫なんです。

ただ毛が皮膚の下に埋もれてしまっているので、毛根から毛が抜けてもしばらくはそこに留まってしまいます。

それでも脱毛により肌のターンオーバーが促進され、放置するよりは早くなくなるので安心してください。

 

注意:炎症を起こしていると施術できない

ただし、毛穴が炎症を起こして赤くなっていると、その部分だけ脱毛してもらえない場合があります。

埋没毛が気に入らないからと言って、無理に引っ張り出そうとするのは避けてください。

脱毛前は、とにかく放置すること。

もう手遅れ、という人は赤みがなくなってから脱毛に行きましょう。

 

銀座カラーの脱毛が埋没毛にいい理由

私も昔、埋没毛に悩んでいたんですが、銀座カラーを選んで良かったと思うことが3つあります。

1. 銀座カラーの脱毛は効果が出るのが早い

銀座カラーは他のサロンと違って毛が濃い脱毛初期だけ月1で通わせてもらえます。

ほとんどの脱毛サロンは最初から2ヶ月置きにしか脱毛ができないことが多いので、この差はとても大きいです。

脱毛し始めの毛が濃いうちは1ヶ月に1度、だんだん毛量が少なくなってくると2~3ヶ月に1度と、毛の状態にあわせて通う頻度を変えていくことができます。

<脱毛頻度の目安>

回数 通う頻度
1〜3回目まで 1ヶ月に1回
4〜8回目 2ヶ月に1回
9〜12回目 3ヶ月に1回
13回目以降 5ヶ月に1回

効果が出れば出るほど、埋没毛ができるきっかけになる自己処理の頻度も減らしていけます。

 

2. 銀座カラーの脱毛は肌に優しく痛みが少ない

三女・もちか

脱毛は黒い毛ほど痛いって聞くけど、埋没毛も痛いんじゃないの?

長女・つるこ

光脱毛だから、耐えられないような激痛はないよ

光脱毛は肌の黒い部分に反応するので、毛が塊になってしまっている埋没毛のほうが熱や痛みを感じやすい場合もあります。

ただ、医療レーザー脱毛と違って光脱毛は照射温度が低いので、毛の濃い部分でも泣くほどの痛い思いをすることはありません。

静電気のパチっとくる感じや、輪ゴムでピンっと弾かれたときのような感覚を思い浮かべてもらえればと思います。

埋没毛とおさらばできると思えば、全然耐えられるレベルです。

痛みが心配な方は、一度無料体験脱毛を試してみるといいですよ。

\今なら、ひじ下脱毛無料/

※カウンセリング当日に無料体験できます

3. PL脱毛は肌のターンオーバーを促進してくれる

銀座カラーで使っているIPL脱毛器の光は、美容クリニックで使われているフォトフェイシャルと同じ種類の光です。

角質層を傷つけることなく、肌のターンオーバーを整えてくれます。

肌が弱ってターンオーバーが乱れた状態では、今埋もれている毛がなかなか消えてくれません。

銀座カラーのIPL脱毛は埋没毛のある人こそ使ってほしい脱毛方法です。

 

「脱毛+日頃の肌ケア」で、もっと早くツルツルに

脱毛サロンでの正しいムダ毛処理にプラスして、日頃のお手入れにも気をつけることでより脱毛効果が高まりキレイな肌へ近づきます。

せっかくなので日々のスキンケアのポイントもご紹介しますね。

1. とにかく保湿!保湿!保湿!

銀座カラーに行くたびに口酸っぱく言われるのが保湿ケアの重要性についてです。

乾燥したお肌は敏感で痛みを感じやすいので、照射レベルを上げることができず、効果が出るのもゆっくりになってしまいます。

一方でしっかりと潤ったお肌は水分が刺激を緩和してくれるので痛みを感じにくく、照射レベルをあげて早い段階で効果を上げることができるんです。

また、水分不足は毛穴が開く原因にもなります。余計な皮脂や雑菌がたまるとニキビや肌トラブルを引き起こすので注意が必要です。

施術後はしっかりと保湿剤を塗ってもらえますが、日頃から自分でケアすることが大切。

お顔だけじゃなく、角質のたまりやすい膝や自己処理が多くなりがちなワキなど、体全体の保湿を心がけてくださいね!

長女・つるこ

安くてもいいから、心置きなくたっぷり使えるボディークリームを買うといいよ

 

2. 古い角質を取り除いて肌のターンオーバーを促進

もし金銭的・時間的に余裕があるなら、定期的にボディスクラブやピーリングジェルで古い角質を取り除きましょう。

と言っても、やりすぎは肌を痛めてしまうので厳禁です。

1週間~2週間に1度くらいのペースで角質のケアを行いましょう。

長女・つるこ

脱毛 × 保湿 × ピーリングで、早くキレイを目指そう

 

埋没毛&ムダ毛からいっぺんに卒業しよう

銀座カラーで脱毛をしながら埋没毛も治せることについてまとめてみました。

私も埋没毛で悩んでいた時期があるので、サロンでの脱毛はぜひおすすめしたいです。

初めての脱毛は勇気がいるけど、今は無料体験コースもあるので一歩踏み出すチャンスです。

同じように悩んでいる人は、まずは無料カウンセリングで相談してみてくださいね。

\予約がまだの人はこちら/

※お得な特典がつく初回専用ページです