当サイトはプロモーションが含まれています

【保存版】シースリー・生理中の脱毛ルール/予約当日、急に生理がきた時の対処法まとめ

生理になったらどうする?

脱毛サロンに通っていると、「予約日と生理がかさなっちゃった!」なんてことありますよね。

シースリーでは生理中に脱毛の施術を行うことができないので、予約日を変更する必要があります。

脱毛サロンによっては、当日のキャンセルに対してキャンセル料をとったり、一回分の施術が消化扱いになってしまうことも。

でも大丈夫。シースリーでは予約時間の1分前までに連絡をすれば、キャンセル料がかからないんです。

ドタキャンOKの脱毛サロンなんてすごいですよね。

今回は生理不順でも安心して通えるシースリーの脱毛ルールについて紹介します。

\予約がまだの方はこちら/

上記リンク先からの予約が最安値です

 

シースリーの生理中の脱毛ルール

シースリーは生理になると、VIOだけでなく全身すべての部位の脱毛がNGです。

三女・もちか

VIOがダメでもそれ以外なら脱毛してくれるところもあるのに、厳しすぎない?

長女・つるこ

生理中NGはお客さんの安全を何よりも優先しているからだよ!

生理中は肌が敏感になっているので、肌トラブルが起きやすくなっています。

無理に脱毛の施術を行うと、肌荒れややけどを起こしてしまう可能性もあるので、身体の調子が万全の状態でなければ脱毛の施術は行いません。

 

予約のキャンセル・変更方法

「生理でキャンセルしたいけどなんて言ったらいい?」

「予約の振り替えはできるの?」

そんな当日キャンセルの仕方について、みなさんの疑問を詳しく解説していきます。

 

シースリーは当日キャンセルOK

三女・もちか

予約日なのに急に生理が来ちゃった…

長女・つるこ

シースリーは予約変更・キャンセルも簡単だから大丈夫!

 

予約当日の朝や、脱毛サロンに向かっている途中に急に生理になることってありますよね。

生理予定日はなんとなくわかっていても、生理というのは思わぬときにきてしまうもの。

突然の生理でも、シースリーでは予約の変更やキャンセルができるのですぐに連絡をとりましょう。

 

電話連絡の場合は、

「今日の〇時に予約していた〇〇です。会員番号は〇〇です。生理になったので予約のキャンセルをお願いします。」

と伝えるだけでOK。

 

「生理になったことを電話では言いにくい…」

という人はネットからいつでも予約変更やキャンセルができます。

シースリー会員ページの「どこでも予約」にログインしてくださいね。

 

どちらの方法でも、予約時間の1分前まではキャンセル料なしでOK。

ただ、ギリギリで予約時間を過ぎてしまいそうな時は電話がオススメです。

電話が混み合っていて繋がらなかったときでも、着信履歴が残っていれば「連絡あり」と判断されるので、キャンセル料は発生しません。

時間をおいて改めてまた掛けなおしましょう。

 

無断キャンセルはペナルティあり

連絡なしのキャンセルの場合はペナルティーが発生してしまいます。

回数コース 全身一回分が消化扱いに
回数無制限コース 1回3000円のキャンセル料

三女・もちか

連絡しないとこんなに損!?

すごくもったいないので、必ずキャンセルの連絡はして下さいね。

\今すぐ予約できる店舗をチェック/

※公式サイトからの予約が最安値です

生理中に脱毛ができない3つの理由

三女・もちか

なんで生理中は脱毛ができないの?

せっかく時間を作って予約したのだから、受けられるのなら生理中でも脱毛を受けたいですよね。

大抵の脱毛サロンでは生理中に脱毛の施術は受けられないルールとなっていますが、それはなぜなのでしょうか。

それは、大きく分けて3つの大切な理由があるからなんです。

 

①衛生上の問題

生理中に脱毛ができない理由として、まず衛生上の問題があります。

脱毛の施術中に経血がもれてしまうと、施術スタッフの手やタオルなどに経血がついてしまいますよね。

感染症などのリスクを避けるためにも、経血が出ている状態では脱毛の施術は行えません。

三女・もちか

他人の経血がついたタオルやベッドなんて使いたくないよね…

サロンのルールはしっかりと守りましょう。

 

②肌トラブルのリスクが高い

「なんだか肌の調子が悪いなぁ…」と思っていたら生理がきた!

なんてことありませんか?

生理中は皮脂の分泌量が増えるのでニキビや吹き出物ができやすくなります。

また、女性ホルモンの関係により肌が乾燥するので生理中は化粧のりも悪くなりやすいんです。

そんな状態で脱毛の施術をすると、肌トラブルが起こりやすくなります。

三女・もちか

せっかく綺麗になるために通ってるのに、脱毛で肌が荒れちゃったら本末転倒!?

肌トラブルのリスクが上がる生理中は避けて、安全に脱毛をしましょう。

 

③脱毛効果が出にくい

生理中は女性ホルモンの分泌量が大きく変化するため、身体が敏感になりやすい時期。

敏感な時期に肌へ刺激を与えてしまうと、肌荒れをおこしたり痛みを感じやすくなります。

痛みが強い時は照射パワーを弱くする必要があるので脱毛効果が得られにくくなるんです。

 

脱毛をするには肌の水分量が正常であることも重要なポイントです。

肌が乾燥していると照射の光が毛穴の奥まで届かず、脱毛効果が減少してしまいます

脱毛の光は肌への負担が強いものなので、肌が乾燥しているときに脱毛するとヤケドしてしまうことも。

単純に考えても、肌のバリア機能が弱っている状態で脱毛をするのは怖いですよね。

こうした肌トラブルを防ぐために、シースリーではVIO以外でも生理中の脱毛は避けています。

\永久メンテナンス保証/

※見積もり・相談のみもOKです

生理が終わりかけならバレないか

三女・もちか

生理の終わりかけならバレないんじゃない?

長女・つるこ

ハッキリ言うけど、高確率でバレるよ!

たとえ生理の終わりかけでも生理中独特のにおいは感じます。

ましてやVIO脱毛なら即、気が付くものです。

タンポンをしていたとしても、紐はどうしても見えてしまいますよね。

「紙パンツを履いていれば隠せるのでは?」と思うかもしれませんが、IOラインは必ず見えます。

 

施術スタッフはこれまで多くのお客様を相手にしてきたベテランなので、隠そうと思っても嘘を見破られてしまいますよ。

生理が終わりかけだとしても、自分の身体のためにも脱毛は控えましょう。

 

初回カウンセリングは生理中でも大丈夫

三女・もちか

初回カウンセリングの日に生理になったけど、キャンセルした方がいいの?

長女・つるこ

最初はお話だけだから大丈夫だよ

脱毛をするには「どの部位が気になるのか」「どれくらいの期間で脱毛完了したいのか」など、これから行う脱毛の施術に関してスタッフと相談することから始まります。

初回カウンセリングでいきなり施術をすることはシースリーではありえないので、生理中でも安心して行って大丈夫ですよ。

生理以外でも、身体のことで心配事や気になることがあれば相談してみることをおすすめします。

\【C3】公式サイト/

リンク先ページで「無料カウンセリング」ボタンをクリックすると、希望店舗の空き状況を調べられます

まとめ

シースリーでは生理中に脱毛の施術をすることはできませんが、当日1分前でもキャンセル料なしで予約のキャンセル・変更が可能です。

生理中の脱毛施術には肌トラブルなどのリスクがありますが、突然生理になった時でも簡単にキャンセル・変更できるシースリーなら安心して通えますね。

脱毛は女性の魅力をあげてくれる大切な自分磨きです。

気持ちよく通えるようにサロンのルールはしっかりと守りましょう。

\【C3】公式サイト/

リンク先ページで「無料カウンセリング」ボタンをクリックすると、希望店舗の空き状況を調べられます