脱毛って長期戦なので、途中で妊娠をする人も珍しくないんですよね。
その場合は一時的に脱毛をお休みして、また1年〜2年後、自分のペースで脱毛を再開するのが一般的。
妊娠中に脱毛をしたからといって胎児に影響はありませんが、そのタイミングで脱毛するメリットが何一つないんです。
この記事は、妊娠〜出産後の脱毛ルールと誰もが気になるポイントについて詳しく解説します。
- 妊娠中に脱毛しちゃいけないのはなぜ?
- 妊娠に気付かず脱毛しちゃったけど、大丈夫なのかな?
- 妊娠が発覚したら、一度解約しなくちゃいけないの?
- 途中で妊娠したらそれまで積み上げてきた脱毛効果はどうなるの?
- 出産が終わったら、いつから脱毛再開できる?
などの疑問はこの記事を読めば瞬時に解決!
ぜひチェックしてください。
目次からジャンプ
妊婦が脱毛しても、胎児に影響はない
まずはじめに、妊娠が分かった時にいちばん心配なのが胎児への影響です。
気づくのが遅かったら、その間に何度か脱毛の施術を受けてしまうことだってあるでしょう。
でもそこは安心してください。
脱毛の光はお肌の浅いところにまでしか届きませんので、子宮や内臓に影響を及ぼすことはありません。
毛穴に照準を合わせた光なので、届くのはせいぜい深さ2〜3mm程度です。
妊婦が脱毛をして胎児に後遺症が残った、と言うような症例はありませんので安心してください。
ではなぜ妊娠中の脱毛がNGなのかと言うと、そこには2つの理由があります。
妊娠中〜出産直後は脱毛できない理由
妊婦さんと産後間もないお母さんが脱毛をしちゃいけない理由は、ホルモンバランスの変化により2つのことが心配されるからです。
①肌トラブルが起きるリスクが高くなる
妊娠〜出産後はホルモンバランスが変化し、肌も敏感になりやすい時期です。
普段はなんの痛みも感じない脱毛の施術でも、この時期はそれが引き金になり肌トラブルに発展する可能性があります。
肌トラブルとは、極度の乾燥、やけど、かゆみ、ヒリつき、赤みなどです。
②脱毛効果が十分に得られない可能性がある
ホルモンバランスの変化は毛周期の乱れや、一時的な毛質の変化をもたらします。
いつも生えていないギャランドゥーが急に生えてきたり、胸やお腹の産毛が濃くなることも。。。
この時にいくら脱毛をしても効果が出にくいので、肌トラブルのリスクを負ってまで脱毛する意味はどこにもないんです。
早く脱毛を終わらせてしまいたいという気持ちはわかりますが、なんのメリットもないので潔くお休みしましょう!
妊娠したら脱毛効果がチャラになるっていうのはウソ
もちか
つるこ
毛が濃くなったとしても、産後ホルモンバランスが安定すれば毛も元に戻るので安心してください。
それまで積み重ねてきた脱毛の効果がパーになることはありません。
むしろ産後は子育てで自分の時間がほとんどなくなりムダ毛処理どころではなくなっちゃうので、できれば数回でも妊娠前に脱毛をしておくほうがラクですよ^^
銀座カラー・妊娠〜出産後の脱毛ルール
ここからは、銀座カラーの脱毛ルールを説明します。
妊娠が分かった時の対処法
まず、妊娠が分かったらすぐにコールセンターに連絡を入れ、休会をしたいと申し出てください。
営業時間:平日12:00〜21:00/土日祝10:00〜19:00(年末年始を除く)
休会は期間もタイミングも自由なので、もちろん妊娠出産以外でも使える便利な制度です。
休会連絡さえしておけば、その間に脱毛契約が終了してしまうこともないし、またいつでも好きなタイミングで脱毛を再会できます。
銀座カラーの脱毛は通い放題ですが、3年目からは1年毎の更新になるので、もし休会連絡をせず更新も忘れてしまったらそこで契約終了となってしまうリスクがあります。
休会状態にしておけばその間は契約更新もしなくて済みますので、忘れずに休会連絡をしておきましょう。
脱毛が再会できる時期
銀座カラーは出産後、生理が順調に2回来たら脱毛を再開してOKです。
生理の再来は妊娠〜出産周期が終わり女性の体がリセットされた証拠。
体が妊娠前の状態に戻ってホルモンバランスも安定していると判断されます。
ただし、胸周辺(乳輪まわり、胸、ワキ)だけは授乳が終わるまで脱毛できませんのでご注意を。
授乳中は乳腺を発達させるホルモンが活発に分泌されており、このホルモンには一時的に毛を濃くする作用があるからです。
ホルモンの働きが邪魔をして十分な脱毛効果を感じられないので、わざわざ脱毛に行く時間がもったいないです。
妊娠が理由で銀座カラーを途中解約するのはもったいない
先ほどお伝えした通り、銀座カラーは休会と再会がとても柔軟です。
妊娠したら、授乳期どころかしばらくは子供の世話にかかりっきりになることでしょう。
通えない期間が1年だろうが、2年だろうが、一度休会にしておけば再会のタイミングはあなたの自由です。
せっかく通い放題プランを選択したのなら、中途解約するのはもったいないですよ!
再会を急かされたり、休会中にサロンから連絡が来ることもないので安心してください。
妊娠・出産予定の人が銀座カラーを選ぶ5つのメリット
①いつでも休会・再会OK
これはもう説明した通りですので説明は割愛しますね!
②通い放題だから、マイペースに通える
一般的には契約期間が2〜5年の脱毛サロンが多い中、銀座カラーは脱毛し放題!
契約期限切れを気にして無理に脱毛に通う必要もないので、自分のペースで脱毛を続けられます。
③追加料金なしで気がすむまで脱毛できる
もし妊娠出産を機に毛が濃くなったとしても、銀座カラーの脱毛し放題なら追加料金を気にせず納得いくまで脱毛がで切るので安心です。
たとえ休会を挟んで時間がかかったとしても、続けていれば必ず終わりがある脱毛です。
④肌の状態に合った施術をしてもらえる
銀座カラーは毎回お手入れ時にお肌の状態をチェックして、その人に合ったレベルで施術をしてくれます。
お肌に負担をかけずに脱毛できるので、出産明けにも安心!
⑤脱毛所要時間が圧倒的に短い
銀座カラーの全身脱毛の所要時間は、なんとたったの60分!
顔を含めても1時間半で終わります。
長時間家を空けるのが難しい子育て中のママさんでも、1時間程度なら家族に協力してもらって時間を捻出できますよね。
つるこ
妊娠・出産は女性にとっての一大イベント。
脱毛は長期戦なので、途中で妊娠や出産のタイミングが来ても不思議ではありません。
だからこそ柔軟に休止・再会ができ、マイペースに続けられる銀座カラーを選んでおくと安心です。
まとめ
脱毛は思い立った今がいちばんの初めどき!
子供ができたらムダ毛の自己処理をする時間なんて本当になくなります。
まだ妊娠していない人は妊娠までにできる限り回数をこなしておいたほうが産後が楽ですよ^^
妊娠が発覚した人も、これまでの脱毛効果は決して無駄にはなりませんので安心してください。
銀座カラーなら産後またマイペースに脱毛をスタートできます。
\妊娠・出産後のママにやさしい/
銀座カラーの料金や口コミをチェック!
銀座カラーの口コミ・評判|3年間通った私が効果や料金を徹底レビュー
