長女・つるこ
私が悩み悩んだあげく銀座カラーを選んだ理由は、価格の安い光脱毛の中でも一番効果に信頼が持てたからです。
正直口コミだけでは判断できなかったので、脱毛の仕組みや機械を納得できるまで調べつくしました。
その結果、一番効果が期待できるのは銀座カラーだと納得できたので、その理由を説明したいと思います。
ちょっとマニアックな話になりますが、効果が期待できる理由を客観的に知りたい方のために書きました。
目次からジャンプ
銀座カラーの脱毛方法
まずはじめに、銀座カラーは光脱毛のなかでもIPL脱毛という脱毛方式を採用しています。
ご存知の通り光脱毛よりレーザー脱毛の方が脱毛パワーが強く、少ない回数で終わることは事実です。
私も最初は効果だけを求め、確実そうなクリニックのレーザー脱毛を選びました。
でもいざ体験してみると、のような剛毛にはレーザーが痛すぎて無理だったんですよね・・・。それにお値段も高額。
- 痛みを可能な限り抑えたい
- できるだけ安いところがいい
- でも、ちゃんと効果も欲しい
そんな方におすすめなのが、銀座カラーです。
銀座カラーは光脱毛の中でももっとも効果に定評があるIPL脱毛を導入しており、脱毛機がハイスペックなので高い脱毛効果を維持したまま短時間に施術を終えることができるんです。
IPL脱毛の仕組みをおさらい
長女・つるこ
・早く効果が欲しいけど、痛いのはちょっと・・・
・医療脱毛に興味はあるけど、料金が高すぎて手が出ない
そんな人は光脱毛のなかでもIPL脱毛を扱うサロンを選ぶと良いですよ!
念の為、IPL脱毛の仕組みにもサラっと触れておきましょう。
毛の黒色(メラニン色素)に反応する光を照射して、そこに集まる熱で毛根を破壊するという仕組み自体はレーザー脱毛と同じです。
違うのは1回あたりの照射の威力。
ざっくりいうとIPL脱毛はレーザー脱毛の3分の1程度の出力と考えてください。
ただ、威力が落ちると言っても細胞にダメージを与えるには十分な熱量がありますので、効果がないわけではありません。
レーザーに比べるとどうしても脱毛に必要な回数は多くなりますが、そのぶん痛みや肌ダメージをグっと抑えて脱毛できます。
長女・つるこ
IPL脱毛についてもっと詳しく知りたい方は「これだけは押さえたい!IPL脱毛のしくみとメリット・デメリットまとめ」をご覧ください。
銀座カラーの脱毛機「3つの特徴」
IPL脱毛は今最も脱毛サロン業界で主流の脱毛方法なので、銀座カラー以外でも受けることはできます。
ただ、厳密に言えばサロンによって使用している機器は違います。
私が銀座カラーを選んだのは、他社では使用していないオリジナル脱毛機を導入していて、そこに3つのメリットがあるからです。
①連射式なのに効果は落ちない
脱毛機には連射式とスタンプ式があります。
連射式は肌の上をスルスルと滑らせながら照射するタイプ、スタンプ式はピッピッピッとショットに合わせて脱毛機を当てるスタイルです。
なんとなくイメージでわかると思うのですが、少しづつずらしながら照射していくスタンプ式の方が時間がかかるし当て漏れが起きやすいんですよね。
一方、連射式の脱毛機はスタンプ式に比べて高速で連続照射ができるぶん、やや脱毛力が落ちるものが多いです。
ですが銀座カラーの脱毛機は、脱毛パワーを維持したまま連続照射が可能なように開発されているので、効果の面でも心配はいりません。
②全身脱毛を60分で終えられる
効果を損なうことなく高速で連射ができるので、全身脱毛が最短60分で終わります。
最近はどこの脱毛サロンもスピードアップを図っているので、昔に比べると所要時間が短くなりましたがそれでも前身となると平均90分〜120分はかかります。
脱毛所要時間の短さは予約の取りやすさにも直結するのでとても重要なポイントです。
仮に同じベッド数があったとしても1人に120分かかる脱毛サロンと比べれば、銀座カラーの予約枠は2倍。
1時間なら仕事帰りや休日のスキマ時間にサクっと通えるので便利ですよね。
③うぶ毛にも効くと高評価
IPL脱毛のデメリットは、黒い毛にはしっかり反応するけど、うぶげや白髪・金髪などの色の薄い毛には効果が出にくいというところ。
銀座カラーの脱毛機はそ考慮して開発されており、毛の細い部分も効果を実感できると評判です。
最終的には手の内側部分のように、よく見ないと毛が生えているのがわからないくらいまで毛をなくすことができますよ。
銀座カラーの脱毛方法・唯一のデメリット
最近はジェルなしで照射できる脱毛サロンも現れていますが、銀座カラーの脱毛機は照射前にジェルの塗布が必要です。
ジェルの役割は、痛みと肌ダメージを抑えること。
常温なので冬でも寒くはないし、施術後は綺麗に拭き取ってくれるのでベタつく不快感もありません。
個人的には気になりませんが、ジェルが嫌な人はジェルなしで施術ができるキレイモを選ぶと良いでしょう。
銀座カラーの脱毛回数と効果の目安
もちろん個人差はありますが、一般的な回数ごとの脱毛効果はこちらです。
脱毛回数 (所要期間) |
減毛効果 | 状態 |
6回 (1年) |
40%減 | 生え揃うのが遅くなり、毛質も柔らかく細くなる。 |
12回 (2年) |
75%減 | 生え方がまばらになり、毛もうぶ毛のように細くなってくる |
18回 (3年) |
90%減 | ほぼ自己処理不要 |
あなたの脱毛が何回で終わるかは実際にやってみないとわかりませんが、銀座カラーを選んでおけば他に比べて効果が出にくいということはありません。
実際に私が通ってみて体感した効果についは「【実体験】銀座カラーの脱毛回数と効果の経過発表!本当に脱毛は終わるのか?」にまとめたのでよかったらそちらもご覧ください。
まとめ
光脱毛は選ぶ脱毛サロンによって脱毛方式が微妙に違います。
使っている脱毛機器もバラバラなので慎重に選ばないと満足する効果が得られません。
銀座カラーの脱毛機と脱毛方法は、
- 痛みを可能な限り抑えたい
- できるだけ安いところがいい
- でも、ちゃんと効果も欲しい
というあなたにおすすめです。
今ならひじ下の脱毛体験を無料で受けられるので、痛みや施術方法が気になる方はぜひこの機会に体験してみてくださいね。