「全身脱毛って何回通えば毛がなくなるの?」
「毛が濃いと効果が出るのに時間がかかる?」
脱毛を考えたとき、脱毛効果が出るまでの具体的な回数は一番気になるポイントですよね。
シースリーのHPにはコース説明や具体的な効果についての記載がないので、実際に店舗に行くまでわからないというのが少し困ったところ。
「予約前にある程度把握しておきたい!」という人のために、実際にカウンセリングを体験した私がシースリーの脱毛回数と効果の目安について詳しく解説します。
これからシースリーで脱毛を考えている人はぜひ参考にして下さいね。
目次からジャンプ
シースリーの脱毛回数と効果の目安
三女・もちか
効果の出かたには個人差はありますが、一般的な回数ごとの効果目安はこちらです。
脱毛回数 (所要期間) |
減毛効果 | 状態 |
6回 (1年) |
40%減 | 生え揃うのが遅くなり、毛質も柔らかく細くなる。 |
12回 (2年) |
75%減 | 生え方がまばらになり、毛もうぶ毛のように細くなってくる |
18回 (3年) |
90%減 | ほぼ自己処理不要 |
まずは目指す仕上がりレベルを決めて、それに合うプランを選びましょう。
シースリーでは6回・10回・13回のパックプランと回数無制限の通い放題プランの2種類のコースが用意されています。
あなたがもし自己処理が必要ないくらいツルツルを目指すなら、回数無制限プランがおすすめです。
長女・つるこ
6回コースで完全に毛をなくすのは難しい
たまに「6回でツルスベ!」的な口コミを見かけますが、正直6回コースでは完全に毛をなくすのは難しいです。
脱毛サロンのいいところは医療脱毛と比べて圧倒的に安くすむことですが、その分通う回数は多めにかかります。
もともと薄くてあまり自己処理をしていないタイプの人なら6回コースで満足できるかもしれませんが、そのような人は実際少ないですよね。
平均的な濃さの人であれば、10回目くらいから毛が薄くなり徐々に効果を実感できる人が多いです。
完全に毛をなくしたいなら13回以上
長女・つるこ
イメージとしては、10回目くらいから毛が薄く目立たなくなってきて、13回目には自己処理の頻度が減ってくるイメージです。
ただ全身の毛は場所によって濃さも生えかたも違うので、同じ回数を当てていても「ワキはなくなったけど背中が残ってる…」なんてこともあります。
全身のムダ毛を徹底的になくしたい人は回数を多めに考えていた方が良いでしょう。
実際に脱毛を開始して様子を見てみないと毛の減り具合はわからないので、少なく見積もるよりは余裕を持った回数にしておくと安心ですよ。
長女・つるこ
1回目でも効果は実感できる
三女・もちか
長女・つるこ
脱毛をはじめたのなら自分のモチベーションを上げるためにも1回目から効果が出て欲しいですよね。
実際シースリーで脱毛をした人のほとんどが1回目から効果を感じています。
光脱毛は毛根を弱らせて毛が生えてくる力をなくしていくことにより脱毛をしていく仕組みなので、1回目でも一定の期間待てば毛が抜けていきます。
1週間から3週間ほどで一度毛が抜け落ちるので、1回目でも毛が抜け落ちる感覚は味わえますよ!
ただ、1回ぐらいだと抜けてもすぐにまた生えてきますが「効果ないじゃん!」とは思わないでくださいね。
脱毛はある程度の時間はかかるものです。
毛が濃い人でも効果はある?
三女・もちか
長女・つるこ
なんとなく、毛が濃い人は薄い人より脱毛に苦戦しそうな感じがしますよね。でも心配はいりません。
光脱毛は黒い色素に反応するようにできており、熱の力により毛根へダメージを与えることで脱毛を促していきます。
そのため、濃い毛の方が照射時に反応しやすく、毛が抜けやすいんです。
毛が薄い人の場合、照射時に毛根をとらえにくいので、逆に脱毛に時間がかかってしまいます。
毛が濃い人ほど効果を実感しやすいなんて、イメージと真逆だった人も多いのではないでしょうか。
毛の濃さに悩んでいる人は、むしろ光脱毛に向いているのでラッキーといえます。
永久メンテナンスコースがおすすめの理由
私は本気で脱毛を終わらせたい人には通い放題のプレミアム全身脱毛(永久メンテナンス保証)コースをおすすめしています。
仮に6回・10回など回数を決めて申し込む場合、想定した回数で脱毛が終わらなければ、追加契約をしなければなりません。
途中で回数を追加すると割引が効かないし、結果的に総額が高くついてしまうというオチが待っています。
三女・もちか
長女・つるこ
少しでも安く、そして確実に脱毛を終えたいのであれば、通い放題の永久メンテナンスコースを選ぶのが正解です。
定額で、回数無制限、期間も無期限に通える契約なので、結果的にいちばんコスパがいいと言えます。
全身脱毛完了までの所要期間
多くの人が完全に毛がなくなったと実感できるようになる回数は、12回~18回ほどです。
早く終わらせるには、通う頻度と来店1回あたりのお手入れ範囲のチェックが欠かせません。
シースリーの通い放題コースには4種類のプランがあり、大きく分けると
・1回の施術で全身くまなく脱毛できるスタンダードなプラン
・料金が安い代わりに全身を1/4ずつに分けて脱毛するプラン(通う回数が4倍)
の2つに分かれます。
料金タイプ | 顔・VIO脱毛 | 1回の施術範囲 | 予約間隔 | |
1 | 420,640円 | 両方含む | 全身 | 3ヵ月に1回 |
2 | 374,000円 | どちらか選択 | 全身 | 3ヵ月に1回 |
3 | 374,000円 | 両方含む | 全身の1/4 | 1ヵ月に2回 |
4 | 319,000円 | どちらか選択 | 全身の1/4 | 1ヵ月に2回 |
長女・つるこ
3か月に1回のペースで通うので、12回で3年、18回で4年半ほどの期間で脱毛が完了します。
3年と聞くと長いように感じますが、回を重ねるごとに徐々に薄くなっていくので、その変化でモチベーションを維持しながら続けることができます。
毛が濃い最初の状態が何年も続くわけではないので安心してくださいね。
効果が出やすくする秘訣
脱毛は3つのことを守るだけで効果の出かたが全く変わってきます。
脱毛に通うとスタッフから必ずといっていいほど説明をされていることですが、守れていない人が多いので、あらためてご紹介します。
出来るだけ少ない回数で早く脱毛効果を出したい人は必ずチェックしてください。
①毛周期に合わせてきっちり通う
体の毛が生えてから抜けるまでには「成長期」「退行期」「休止期」という3つの段階があります。
脱毛の光を当てるのは成長期の毛です。
退行期や休止期に当ててもあまり意味がないので、成長期の毛を狙って照射し、徐々に生えてくる力を弱らせていきます。
三女・もちか
1回目に当てた成長期の毛はその後退行期・休止期を経て、また成長期となり、そのタイミングで2回目の照射をしないといけません。
このサイクルを無視してしまうと、前回当てた毛にもう一度照射するなど、全く意味のないことをしてしまうんです。
長女・つるこ
期間をあけすぎても短すぎても効果が薄れるので、毛周期に合わせてきっちり通うということは脱毛効果を上げるために大切なことです。
②肌の保湿を徹底する
2つ目は「しっかりと保湿をする」ということです。
光脱毛は肌の水分量によって効果に違いが出てきます。
乾燥している肌だと光が毛穴の奥まで届かずに脱毛効果が薄れてしまうことがあるんです。
三女・もちか
脱毛をすると照射の熱によって肌に少なからず負担がかかりますが、肌が乾燥しているとそのダメージが大きくなってしまいます。
長女・つるこ
また、脱毛後も熱により肌が乾燥状態になるので、脱毛後にも保湿をすることをお忘れなく。
綺麗に早く脱毛するためには保湿ケアは絶対。
不安な人は脱毛スタッフのアドバイスを参考にすると良いですよ。
③日焼けをしない
3つ目は「日焼けをしない」ことです。
光脱毛は黒い色素に反応するようにできているので、黒く日焼けした肌ではうまく毛に反応しないことがあります。
長女・つるこ
そのため、ほとんどの脱毛サロンでは日焼けをしている人への施術を避けています。
万が一トラブルが起こってしまった場合でも、サロン側は責任を負うことができないからです。
脱毛の施術ができないとなると、毛周期のずれがおきてしまい、次回の脱毛にも影響がでてしまいます。
夏は特に日焼けをしやすい季節ですが、脱毛期間中は日焼け対策を忘れずにしましょう!
まとめ
シースリーで完全に毛をなくすなら13回以上のコースが必須です。
多くの人は12回~18回ほどで完全に毛がなくなってきたと実感しています。
もしも自己処理がいらないレベルまで徹底的に脱毛したいなら永久メンテナンスコース(回数無制限プラン)がオススメ。
予算内で確実に脱毛が終わるし、生涯メンテナンス保障付きなので数年後もし毛が生えてきてしまっても追加料金なしで脱毛を再開できます。
1日も早くムダ毛とおさらばしたい人は「毛周期に合わせる」「保湿をする」「日焼けをしない」の3つのポイントをしっかり守りながら通いましょう。