どうせ脱毛するなら、できるだけ早くツルツルになりたいですよね!
ミュゼは業界でも数少ない、ハイペースで通える脱毛サロンなので、頑張って通えば効果の実感が早いです。
基本は月1ペースのお手入れで、コースによっては2週間間隔でお手入れもOKというルールになっています。
この記事は、
・毛周期を無視して月1で脱毛をしても意味があるのか?
・どれぐらいで効果を実感できるようになるか
ミュゼの脱毛間隔と効果について詳しくまとめました。
最短で効果を出したい人はぜひチェックしてみてください。
目次からジャンプ
毛周期は効果に関係ない?2週間に1回
一般的に脱毛は毛周期に合わせて2〜3ヵ月おきが良いと言われているので、それを無視して通いつめても効果がないんじゃないかと不安になりますよね。
でも、心配はありません。
2週間ごとでも1ヵ月ごとでも、脱毛すればその時生えている毛に対しての効果はあります。
なぜ2〜3ヵ月に1回がベストと言われているかというと、それは効果が高いからではなく効率の問題なんです。
通い放題なら1回あたりの脱毛効率を気にする必要がない
脱毛ってバカにならない金額なので、誰でも最小限の回数で料金を安く抑えたいと思いますよね。
仮に6回のコースを申し込んでいたとしたら、その1回1回を無駄にしないよう一番効果的なタイミングで脱毛したいと思うのが普通です。
2〜3ヶ月間隔が推奨されるのは、毛が生えそろうタイミングで脱毛をするのが一番効率がいいからなんですよね。
つるこ
回数制のプランを申し込む場合には、無駄に消化しないためにこの考え方はとても大事です。
一方でミュゼの脇脱毛のように通い放題プランの場合、何度脱毛したところで追加料金がかからないのでタイミングを重視する必要がなくなります。
たしかに毎月脱毛の対象になる毛は少ないので非効率かもしれないけれど、その時生えている毛を逃さずに脱毛できるので効果はちゃんとあるんです。
月1で通った場合、1年で12回脱毛できるわけなので2ヵ月間隔の脱毛サロンと比べると1年後の効果にはずいぶん差が生まれます。
ミュゼの脱毛方式はSSC脱毛
毛周期を意識しなくてすむもう1つの理由は、SSC脱毛というミュゼの脱毛方式にあります。
これまでの光脱毛の原理に加えて、毛穴に毛の成長を抑える成分を浸透させていくことで相乗効果が期待できる脱毛方法なので、成長期でなくても脱毛する意味があるんです。
一般的な脱毛
毛の黒い部分(メラニン色素)に反応する光を当てて、照射時の熱で毛を成長させる細胞(毛乳頭)にダメージを与える。
このとき熱は1本1本の毛をとおして毛乳頭へと伝わるので、毛と毛乳頭が完全にくっついている成長期フェイズの毛にしか効果がないという事情がある。
ミュゼの脱毛
毛の発育を抑える成分が含まれたジェルを使用。
光が当たるとその成分が溶け出し、毛穴に浸透していく仕組み。
光の効果とジェルの抑毛効果がダブルで期待できる。
>SSC脱毛についてもっと知りたい方は「剛毛&敏感肌さんも安心!SSC脱毛の効果とメリット・デメリットまとめ」をチェック!
つるこ
ミュゼの最短2週間に1回予約できる人の条件
最短2週間おきに通うには、「スターメンバーシップ会員」になる必要があります。
スターメンバーシップ会員は有料会員制度で、入会に3万円かかるので私は入りませんでした。
たまに脱毛コースを契約したら無料で入会できるというキャンペーンをやっていたりするので、その場合は入っておいて損はありません。
◆入会金
3万円
※税込32,4000円
※脱毛コース5万円以上の契約時に申し込むと無料
◆入会特典
(※内容は変更になる場合があるので詳しくはサロンで確認してください)
- ミュゼショッピングで使える6万円分(6000円×10枚)のクーポンがもらえる
- 契約当日から使える、脱毛料金最大20%OFF
- スターシップメンバー専用ダイヤルから最大3回分の優先予約が可能
- 毎月ミュゼショッピングの1,000円オフクーポンがもらえる
- サロン内でのお買い物が5%OFF
つるこ
入会しなかった場合にも最短1ヶ月間隔で予約できるので、2ヶ月に1回しか行けない脱毛サロンに比べればスピードが2倍!
この差はかなり大きいです!
初回限定キャンペーンの「両脇+Vライン通い放題」は1ヶ月間隔
ミュゼといえば激安の「両脇+Vライン通い放題」が目当ての人が圧倒的多いと思いますが、この最安値のキャンペーンの場合は予約間隔を1ヵ月以上あけるというルールになっています。
脇毛やデリケートゾーンの毛はしぶといので、通い放題で月1頻度で通える脱毛サロンは貴重です!
間隔が空きすぎても脱毛効果はなくならない
なかには忙しいから月1は厳しい、という人もいるでしょう。
1ヵ月おきに予約がとれるミュゼですが、もちろん脱毛ペースは個人の自由です。
それはそれで、マイペースに通えば問題ありません。
間隔が空きすぎたからといって毛周期が狂うとか、積み上げた効果がチャラになるなんてことはありません。
ただ、完了が少し遅れるというだけ。
忙しくて予約間隔が空いてしまうときは、
・肌の保湿を徹底
・負担のない自己処理
を心がけてしのぎましょう!
1ヵ月間隔で予約がとれる脱毛サロンは貴重!
物理的に1ヶ月おきに通えるサロンはミュゼ以外にもあるけれど、上半身と下半身などパーツを分けて通うサロンがほとんどです。
仮に毎月通ったとしても、上半身と下半身に分けて通うだけだったら、脱毛効果は2ヵ月に1回と変わらないですよね。
脱毛サロン | 予約のルール |
ミュゼ | 毎月同じ部位を脱毛できる。月1ペースなら追加料金もなし。 |
キレイモ | 上半身、下半身に分けて通う→2ヵ月で1回分 |
脱毛ラボ | 全身を12分割して通う→1年で1回分 |
銀座カラー | 最初の3か月は月1回、その後は2か月に1回。 |
ミュゼなら毎月同じ部位の脱毛に通うことができるので本当に早いです。
【両脇・Vライン】最速で効果を出したいならミュゼがおすすめ
通い放題の両脇・Vラインはまちがいなくミュゼを選ぶのが最速です。
もちか
つるこ
今ならお得なキャンペーンも実施中です。
ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね!