当サイトはプロモーションが含まれています

剛毛女子に捧ぐ!失敗しない脱毛サロンの選び方/4つのポイントとおすすめサロンまとめ

三女・もちか

私みたいに毛深くてガッシリした毛でも効果がある脱毛サロンってどこ?!

長女・つるこ

毛が濃い人ほど脱毛サロン選びは慎重に!

私自身の失敗も踏まえてポイントとおすすめサロンを紹介するね!

どうせなら1円でも安く、痛みや肌ダメージは最小限に抑えて、一刻も早くムダ毛とおさらばしたいですよね。

でも私たちのような剛毛女子が脱毛をするのには、こんな問題があります。

  • 毛が濃い分、痛みを感じやすい。
  • 痛みを感じやすい=肌ダメージが大きい
  • 毛が濃いぶん、人より多めの回数が必要になる可能性が高い
  • つるつるになるまでに人一倍時間がかかる

深く考えずに脱毛サロンを選んでしまうと、私のように途中解約するハメに。。。

今回は私自身の失敗を踏まえて、絶対にチェックしてほしい4つのポイントをまとめました。

これさえ読めば安心して任せられる脱毛サロンに出会えること間違いなし!

それではまいりましょう。

 

①完璧に終わらせたいなら、脱毛し放題がマスト!

まず大前提として、剛毛と自覚をしているなら通い放題の脱毛プランを選びましょう。

なぜなら人並みの回数じゃ終わらないし、一度終わったとしてもまた生えてくるリスクがとても高いからです。

口コミに書いてある「6回でツルツルに〜」なんていう言葉は間違っても鵜呑みにしないでくださいね!

私は剛毛レベルでいうと上の下くらいですが、6回程度では毛質が少し柔らかくなったかな?というくらいで、脱毛完了には程遠い状況でした。

また、一般的には12回で約75%の減毛が目安ですが、その状態であなたが満足できるかどうかはやってみないとわかりません。

もし満足できなかったらまた追加料金を払って脱毛を続けことになりますが、総額いくら払えばツルスベになれるのかわからないままスタートするのは不安ですよね。

だからこそ、初めから通い放題のプランを選んでおくのがおすすめなんです。

回数も通える期間も無制限の通い放題プランなら、確実に満足できるところまで脱毛が続けられるし、万が一数年後にムダ毛が再生したとしても、無償でメンテナンス可能。

最安でも30万円弱はかかるので初めは割高に感じるかもしれないけど、最後まで脱毛をすることを考えると結局これが一番コスパがいいんです。

 
脱毛回数
(所要期間)
減毛効果 状態
6回
(1年)
40%減 生え揃うのが遅くなり、毛質も柔らかく細くなる。
12回
(2年)
75%減 生え方がまばらになり、毛もうぶ毛のように細くなってくる
18回
(3年)
90%減 ほぼ自己処理不要

 

②レーザー脱毛より圧倒的に痛みの少ない光脱毛がおすすめ

2つ目のポイントは、誰しも一度は考えるであろう「レーザ脱毛にするか、光脱毛にするか」についてです。

私はレーザー脱毛から入って光脱毛に乗り換えたクチなので、毛が濃いめの友達に相談された時にはいつも光脱毛をすすめてます。

なぜなら光脱毛の方が圧倒的に痛みが少なく、お財布にも優しいからです。

光脱毛くらいじゃ剛毛には効果がないんじゃないか、って思われがちですが、回数を重ねればちゃんと結果も出ますので安心してください。

脱毛は毛が太くて濃い人ほど痛みを感じやすいという悲しい現実があります。

レーザー脱毛の照射レベルは光脱毛の約3倍。その分痛みも強烈です。

私はそれを知らず、一番最初にレーザー脱毛を選択して撃沈。。。

長女・つるこ

もうホント痛くて涙が出ました。

結局、続けることが苦痛で中途解約したんです。

解約手数料を数千円とられたうえに、敏感肌の私は肌が炎症して赤くなりショックだったのを覚えています。

よっぽど痛みに強い自信がある人かドMな人じゃないかぎり、いきなり刺激の強いレーザー脱毛にいくのはオススメできません。

気になる部位だけ部分的にレーザーにするならまだしも、全身脱毛は耐え忍ぶのが辛かったです。

とはいえもちろんレーザー脱毛にもメリットはあります。

それは1回あたりの脱毛効果が高く、光脱毛よりも通う回数が少なくすむということです。

痛みよりも価格よりも、とにかくスピードを重視したいという方なら、一度チャレンジされるのは止めません。

もし体験して見て合わなければ無理せずに途中解約して、光脱毛に乗り換えましょう。

 

 ③毛量や毛質に合わせて照射レベルを調整してくれるサロンを選ぶ

光脱毛の中でも、サロンによって使用している機械は違います。

それぞれの脱毛サロンで使用されている機器のスペックを詳しく調べるのは企業秘密もあって正直難しいです。

そこでチェックしたいのは、個人の毛の太さや量に合わせて光の照射レベルを調整してもらえるかどうかということ。

これならカウンセリングで質問すればすぐ教えてくれます。

あたりまえのように思うかもしれませんが、じつは毛の濃さや量にかかわらず一定レベルでの照射しかしない脱毛サロンも結構あるんです。。。

使用している脱毛機に調節機能があるかどうかだけでなく、個別に見極めて対処できる経験と技術をもったスタッフさんが揃っていないと不可能だからです。

通い放題でこれができる脱毛サロンは、私が知る限り銀座カラーだけ。

一人一人の毛量や毛質に合わせて光の強度を調節可能なので、剛毛でも安心して施術が受けられます。

さらに、照射レベルの調整だけでなく、ジェルを厚めに塗る調整もしてくれるので、ほとんど痛みを感じずにすみます。

毛が濃い始めのうちは痛みを避けるために弱めの光に調節して、毛が薄くなるにつれ徐々に強度をあげてくれるので無理なく脱毛効果を高めていけます。

私がツルスベになれた【銀座カラー】のプランはこれ!

 

④高頻度に通えて、早く終わる脱毛サロンを選ぶ

脱毛するなら一刻も早くムダ毛とおさらばしたいはず。

そこで見落としてはいけない3つめのポイントが「脱毛完了までの所要期間はどのくらいか」ということです。

毎月通えるからといって、脱毛が早く終わるわけではない。

よく勘違いしてしまうのが脱毛ラボのような月額制の脱毛サロン。

「月1回9,500円で通えます」などと記載されていますが、ここには落とし穴があります。

それは、全身を複数回に分けて施術するということ。

1回目 2回目 3回目 4回目
脱毛サロンA 上半身 下半身 上半身 下半身
脱毛サロンB 全身の4分の1 全身の4分の1 全身の4分の1  全身の4分の1

脱毛サロンAは、毎月通えるけど実質2ヶ月通わないと全身1周が終わらないし、脱毛サロンBにいたっては全身が1回終わるまでに4ヶ月もかかります。

もし、全身を12回脱毛したいと思うと、Aは24ヶ月、Bは48ヶ月かかる計算です。

毎月通っていても、全然脱毛が進みません。

つまり大事なのは通う頻度ではなく、同じ部位をどのくらいの頻度で脱毛できるかということです。

脱毛初期に月1で通える脱毛サロンがおすすめ

一般的に脱毛は毛周期(毛の生え変わりサイクル)に合わせて2〜3ヶ月おきに通わないと効果がないと言われますが、脱毛初期は例外です。

初めの頃は、脱毛してもまたすぐ次の成長期の毛が生えてくるため、月1で通っても十分意味があります。

個人差もありますが、1~3回目くらいまでは月1で通っても全く問題ありません。

脱毛後生え揃うのが遅くなってきたら、2ヵ月〜3ヵ月間隔にペースを落として行くイメージです。

 

結論、剛毛さんには銀座カラーがおすすめ

ここまでご説明した4つのポイントを踏まえ、一番おすすめなのは銀座カラーです。

創業25年以上。安心の老舗No.1企業
少しでも安く脱毛を終わらせたい人は「銀座カラー」一択です◎


銀座カラーの評価
①総額料金
(4.0)
②脱毛部位の網羅性
(4.5)
③脱毛のスピード
(4.5)
④追加料金のリスク
(4.0)
⑤予約の取りやすさ
(4.0)
総合評価
(4.0)

ここがポイント

  • 顔も含めた全身脱毛が月額3,000円〜
  • 全6回まとめて予約が取れるから、予約の心配いらず!
  • 手の届かないところのシェービング料金は無料
  • 前日までにキャンセルすればキャンセル料もかからない◎

 

剛毛だからこそ脱毛した方が良い理由

つるつる肌は憧れだけど、なかなか脱毛に踏み切れないという方へ。

自己処理を続けることで、こんな負のスパイラルに陥っていませんか?

  1. 毛が濃いから毎日剃る
  2. 剃ってもまた半日したら伸びてきてジョリジョリ
  3. チクチクしてかゆいから容赦なく掻いちゃう
  4. 炎症しちゃってるけど、ジョリジョリのままでは彼氏に会えないから無理やり剃る
  5. いよいよカミソリ負けして赤いブツブツが。見られないよう着る服を選ぶ
  6. それでもチクチクが気になるから翌日また剃る
  7. 炎症を繰り返して肌表面の角質が硬くなる
  8. ツルスベ肌とは程遠いガサガサ肌の完成

これは実際、脱毛まえの私の状態です。

ムダ毛にコンプレックスがあると自己処理の頻度が高いので、肌ダメージを受け続けるうちにこのような負のスパイラルに陥ります。

ワキやVIOがよく見ると黒ずんでたり、毛穴が隆起していたり、赤いブツブツがそこら中にできていたりしませんか?

一度黒ずみが定着したり肌荒れが続いてしまうと、なかなか元の状態に戻りません。

2〜3日に1回以上の頻度でムダ毛処理をしている人は要注意!

この負のスパイラルから抜け出すにはムダ毛処理不要のお肌を手に入れるほかありません。

脱毛を始めても全く自己処理が必要なくなるまで時間はかかりますが、徐々に毛が薄く少なくなっていくので、確実に自己処理頻度は減っていきます。

脱毛をして自己処理の無限ループから抜け出すと、ほかにもこんなにもメリットが!

  • カミソリを買わなくなって、年間2〜3万円は浮く
  • 毎晩自己処理に割いていた時間が空いたことで、自由時間が増える
  • ムダ毛がチクチクする不快感や、かゆくて我慢できない現象から解放される
  • ノースリーブでも脇を気にせず電車のつり革が掴める
  • ムダ毛を隠すことを気にせず、好きな洋服を選べる

つるこ

剛毛だった私も無事に、自己処理を卒業できました^^

想像してみてください!剛毛だったことすら忘れてしまうほど快適な日々を♪

いつかは脱毛したいな、と思っているのなら早いに越したことはありません。

あなたもぜひ脱毛でストレスフリーなつるすべ肌を手にいれてくださいね☆