エステのカウンセリングって表向きは「勧誘しない」って言ってても実際はゴリゴリの営業をされて辛いってイメージありますよね。
正直、銀座カラーのカウンセリングにいくときもそこが一番不安だったんです。
「果たしてカウンセリングだけ受けて帰ってくることはできるのか?!」
もちろん興味があるからカウンセリングに行くわけですが、ものすごい勢いで勧誘をされると一瞬で冷めちゃう気がして。
口コミを見る限りでは、勧誘されたっていう人の方が少なそうだったけど、半信半疑でした。
実際に行って見ると勧誘をはなかったんですが、それ以上に契約したいと思わせてしまう上手い仕組みがありました。
当日契約特典として割引や特典がてんこ盛りで、提示される価格はWEBで見てたより安くてお得なんです!
一度持ち帰って考えることもできますが、そうすると数万円分の値引きがパーになってしまいます。
なのでその場で話を聞いて契約するかどうかを決断する覚悟で行くことをおすすめします。
もし、複数の脱毛サロンのカウンセリングをはしごして決めようと思っているのなら、銀座カラーは間違いなく一番最後に行くべきです。
この記事は、実際に私が銀座カラーのカウンセリングを受けて感じた本音をまとめました。
これさえ読めばカウンセリング前に知っておくべき注意点を網羅できます!
ぜひチェックしてください。
目次からジャンプ
勧誘はないけど当日契約しなきゃと思わせるしくみがある
まず何より驚いたのは「とりあえず話だけ聞いて帰ろう」と思っていたはずが、1時間後には約30万円もの全身脱毛を真剣に迷っていた自分がいたことです。笑
軽い気持ちで話を聞きに行ったんですが、聞けば聞くほど「今契約するのが一番お得やん!むしろしないと後悔しそう。。。」っていう気持ちになってしまったのです。
それぐらい銀座カラーの当日契約特典は手厚すぎるんです。
当日提示される価格はWEBよりもはるかに安い!
脱毛サロンのカウンセリングは5件以上行っている私もこんな経験は初めて。
事前にネットでリサーチしていた内容よりも当日説明される内容の方がはるかにお得だったんです。
たとえば私の場合、当日契約特典としてこんなものが提示されました!
- 初回割引 21,400円
- 秋トクキャンペーン値引き 10,400円
- 乗り換え割引 20,000円
- ペア割 10,000円
- 顔セット値引き 13,000円
- シェービング料金が無料になる(1回3,000円なので、20回通う場合60,000円相当の割引)
と、もろもろあわせて13万円相当の値引きがあったうえに、当日契約するとフェリエのシェーバー1本プレゼント、お好きな美容器具を1点〜2点プレゼントという嬉しすぎる特典までついていました。
美容器具はナノケアスチーマーやナノケアドライヤーなど2万円〜3万円相当の魅力的なラインナップで、その中から契約金額によって1点か2点選べるようになっています。
強引な勧誘はなく接客も低姿勢なので、断ろうと思えばいくらでも断れる状況なんですが、この条件を聞いてしまっては断るに断れませんw
ゴリゴリにプッシュされなくても、誰がどう見ても契約するなら今しかないと思える内容になっている、、、ここがキモです!
無理な勧誘はされないので見積もりだけもらってサラッと帰ることもできるんですが、カウンセリング当日に申し込む方が20万近くお得なので、それを逃しても本当に後悔しないかどうか、自問自答しまくりました。
冷静に考えたい反面、これ以上の契約条件はないということははっきりしています。
まあ当日契約したとしても8日以内であればいつでもクーリングオフで取り消しができるので、後からもう一回冷静に考えることとして、とりあえずその場で契約をして帰ることに。
つるこ
でもこれだけお得な割引や特典の話を聞いた後は、定価で申し込むのがアホらしくなってしまいます。
クーリングオフで契約取り消すことになっても後悔しないけど、最安値のチャンスを逃したら後悔するだろうなぁと。
その時の私の心境は、後からキャンセルはいくらでもできるけど、目の前の破格のプランは今申し込まないとなくなる、というもの。
そんな私の心境を知ってか知らずか、お姉さんが丁寧にクーリングオフについても説明してくれました。
私の場合は全身脱毛をするなら銀座カラーがいいと決めていて、あとは脱毛するかしないかの二択だったので決断はそれほど難しくありませんでした。
でもあなたがもし、他の脱毛サロンのカウンセリングと比較してから決めたいと思っているのなら、絶対に銀座カラーは最後の最後に行くべきです。
契約日から8日間はクーリングオフ可能
金額の大きい契約をしたので、帰ってからも本当にこれでよかったのかどうか自問自答しましたが、私の場合は後悔はありませんでした。
むしろ、一番得するタイミングで申し込んでおいてよかったと思っています。
- レーザー脱毛を体験して痛みに耐えられなかったから脱毛サロン一択
- 剛毛だからきっと人並みじゃ終わらない
- 回数が足りな区なる心配をしたくない
- 予算は最初に決めたい派。後から追加でお金払いたくない
- 完璧主義だからやるならとことん脱毛し尽くしたい
- いつかムダ毛が復活してしまった時にメンテナンスできる保証が欲しい
そして通い放題で比較をしたら、全身で30万円を切る銀座カラーはやっぱり一番お得!
結果的には高額な脱毛プランを最安値で申し込めたことの満足感のほうが大きかったです。
万が一の時のクーリングオフ方法については「初めてでも簡単!銀座カラーのクーリングオフ手順をゼロから解説/書面の書き方〜郵送方法まで一挙公開」の記事をご覧ください。
ここからは実際にカウンセリングを体験してみて初めてわかったことを、いい事と悪いことに分けてレビューしていきます。
カウンセリングのマイナス評価
カウンセリングの所要時間が長い
予約確認の電話をもらった当初は約90分程度と言われていましたが、私の場合は所要時間がトータル1時間50分でした。
【10分間】ハーブティーを飲みながらタブレット入力、カルテの作成
(この工程は来店前にWEBアンケートに答えておけば省略できます。)
【20分間】 脱毛基礎知識の説明
【30分間】 銀座カラーのコース説明と質疑
【25分間】 ローンのシミュレーションと見積もり作成
【25分間】 契約手続き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計所要時間:110分
事前準備をしておけばもう少し早く終わる
WEBアンケートの回答で10分短縮
少しでも早くカウンセリングを終わらせたい人は来店前にWEBアンケートを済ませておくのがおススメです。
時短になるだけでなく、これをしておくと1,000円引きになります。
予約確認メールにあるURLをクリックしてアンケートに答えるだけ。
つるこ
支払いイメージを考えておくことで10分短縮
一番長く感じたのは、見積もりとローンの分割シミュレーション作成の待ち時間。
お姉さんが席を外して戻ってくるまで25分ほど待ちました。
まぁ、私が8パターンもお願いしてしまったせいないんですけど。
絶対にめんどくさいのに、快く対応してくれたスタッフさんは神でした。
ある程度支払いのイメージが固まっていないとシミュレーションに無駄に時間がかかるので、もしローンを組む予定なら
- 頭金をいくらぐらいにするか
- 月々の支払いはいくらぐらいまでに抑えたいか
- ボーナス払いは設定するか
など、ざっくりで良いので考えていったほうが話が早いです。
お店の内装が簡素
残念ってほどでもないですが、店舗は白と赤を基調としたシンプルで必要最小限のつくりです。
カウンセリングもカフェのようなオープンスペースで、仕切りはありませんでした。
(※店舗によるかも。)
全体的に見て、店舗の内装はあくまで必要最小限でお金はかかってなさそうです。
かといって古びた感じでもなく清潔感はあります。
ゴージャスな雰囲気はないけれど、そういうところのコストを抑えているからこそ、これだけ安く通い放題を提供できているんだし。
個人的には店舗の内装にお金をかけられるより、ちょっとでもコース料金が安い方がありがたいと思う派です。
でもエステに通うような贅沢感が味わいたい、っていう人は物足りなさを感じるかもしれません。
お手入れブースも天井までの壁はなく、パーテーションのようなかんじで上部が開いています。
施術中のお部屋からはオレンジのフラッシュ光が時折漏れていました。
お手入れ中は会話はほとんどしないみたいで、天井が空いていても静かでした。
その場で契約したとしても当日施術はできない
当日せっかく行くので施術までできたらラッキーだなと思っていたんですが、それはできませんでした。
念のためムダ毛処理もしていったのですが。
パッチテストは可能
もし肌トラブルが心配であれば契約前にお試しでパッチテストを受けることも可能です。
腕や手の甲など、部分的に施術をしてもらって、痛みや赤みが出ないかを確認できます。
私はミュゼで脇脱毛を経験済みだったので、希望しませんでした。
カウンセリングのプラス評価
当日提示された価格がWEBで見るより安かった
はじめに伝えましたが、何と言っても一番衝撃だったのは価格が想像よりも安いこと。
ふつうキャンペーン広告を見て安さにひかれて行って見ると、実際はいろいろ追加になって高くついた、っていうパターンが多いですよね。
銀座カラーはその真逆。
本当に当日契約特典が満載で、びっくりしました。
この仕組みだったら、本気で脱毛を考えている人は勧誘なんてされなくても申し込むだろうな、と思います。
実際に私がそうだしw
乗り換え割のルールがゆるい
乗り換え割が適用されるのは他の脱毛サロンで全身脱毛を契約している人だけだと思っていたら、私のように両脇とVラインだけしか脱毛していない人でも乗り換え割が適用されることが判明!
これはうれしい誤算でした!
ミュゼはキャンペーンで安く契約したので数百円しか払っていないけど、会員カードを提示するだけで銀座カラーの契約が2万円引きに!
ミュゼなら100円で契約できるので、面倒でなければ先にミュゼで最安プランの契約をして会員カードをゲットしてから銀座カラーに行くのがオススメです。
もちろん、すでにほかの脱毛サロンに通っている人はそれでも大丈夫!
ちなみに、ミュゼはこちらの公式キャンペーンサイトから予約をすれば最安値で契約できます。
実際に通っている人の様子が見れて安心できた
私がカウンセリングを受けている間、何人もの会員さんが脱毛を受けに来ていました。
みんな、来店してすぐに個室に通されていたので、待ち時間はほぼなし。
施術後一度オープンスペースに戻ってくるのですが、そこで追加の契約や商品の購入をせがまれている人が全然いなかったので安心しました。
じつは昔通っていた某エステサロンは施術に行くたびに色々勧められるのが嫌だったんですよね。
銀座カラーも通い始めてから勧誘か激しくなるのかな?と不安に思っていたので、通ってる人の様子をみて一安心でした。
印鑑を忘れても大丈夫たった
予約確認の電話を頂いたときに印鑑と身分証明書が必要と聞いていたんですが、当日バタバタしていて忘れていました。
でも、拇印(ぼいん)で契約できました!
トータル5~6箇所は捺印が必要で、指が汚れるので、契約も視野に入れている人は印鑑は絶対に持っていくべきです。
念のため持ち物をまとめておきます。
当日の持ち物まとめ
当日の持ち物は選択する支払い方法によって変わります。
支払い方法 | 持ち物 |
現金 | 身分証明書、現金orデビットカード、印鑑 |
クレジットカード | 身分証明書、クレジットカード、印鑑 |
ローン | 身分証明書、銀行届印、キャッシュカード(または通帳)、頭金(1万円程度) |
本人確認書類は、運転免許証・健康保険証・パスポート・住基カードなど、住所・氏名・生年月日がわかるものであればOKです。
カウンセリングは友達と一緒がおすすめ
もし仲の良い友達で脱毛に興味を持っている人がいたら、誘って一緒にカウンセリングに行くのがオススメです。
友達と行けば悩んだときその場で相談ができるし、2人で契約すればペア割値引が使えるのでさらにお得になります!
2人でカウンセリング予約をする方法は「友達と2人で銀座カラー!ペア割で2万も得するカウンセリング予約方法」で詳しく解説しています。よかったらご覧ください
つるこの体験談まとめ
契約の注意点
- 銀座カラーはカウンセリング当日に契約するのが一番お得
- 他の脱毛サロンと比較検討したい場合は銀座カラーのカウンセリングを一番最後にすべき
- 8日間は簡単にクーリングオフができるので、最安値の当日契約価格で申し込んでおき、後から冷静にもう一度考えるのがベスト
事前準備の注意点
- 来店前に事前アンケートに答えておけばカウンセリングの時間短縮になる
- ある程度支払い方法をイメージしておき、希望を伝えられるようにする
- 印鑑と身分証明書をの持参を忘れずに!
話しやすいスタッフさんだったのでカウンセリング自体は終始和やかな雰囲気でした。
強引な勧誘はないので心配はいりませんが、その場で契約するのが一番得になる仕組みがあるので、そのつもりで意志を固めて行くのがベストです。
銀座カラーの料金や口コミをチェック!
銀座カラーの口コミ・評判|3年間通った私が効果や料金を徹底レビュー
