初めてでも簡単!銀座カラーのクーリングオフ手順をゼロから解説/書面の書き方〜郵送方法まで一挙公開

三女・もちか

もし銀座カラーで契約したのを後悔したら、どうしたらいい?

長女・つるこ

契約から8日以内ならクーリングオフができるよ

クーリングオフをすれば、即解約をして支払ったお金を全額取り戻すことができます。

一見難しそうだけど、実は書面を送るだけなのでとても簡単。

面倒な解約文書の作成もしなくていいように、コピペで使える文例を用意しました。

心配な人は万が一クーリングオフをするときのために、このページをブックマークしておいてください。

初めての人向けにゼロから解説していますので、お急ぎの方は目次から読みたいところにジャンプしてくださいね。

\月額3,000円で全身脱毛/

※終了日未定のキャンペーンのため、検討される方はお急ぎください

 

クーリングオフとは

「クーリング・オフ」は頭を冷やすという意味です。

契約後にもう一度冷静に考え直す時間を与えることで、消費者をまもる制度のこと。

契約から8日間以内であれば無条件に契約を解除することができ、支払ったお金も全額返済してもらうことができます。

 

クーリングオフが成立する条件

クーリングオフ制度が利用できるのは、以下3つの条件を満たす場合です。

  1. 契約から8日以内であること
  2. 契約期間が1ヶ月以上であること
  3. 契約金額が5万円以上であること

順番に詳しくご説明しましょう。

①契約から8日以内であること

クーリングオフは、契約してから8日以内に申し出なければいけません。

9日目以降はクーリングオフが認められず、どうしても契約を解除したい場合は中途解約になります。

クーリングオフでは支払ったお金を全額返金してもらえますが、中途解約の場合は解約手数料(上限2万円)が取られてしまいます。

2万円も損するのはもったいないので、もし解約の意思が固まっているのであれば8日目までに手続きを済ませましょう。

銀座カラーの契約書(約款)には以下のような記載があります。

お客様が、弊社より不実のことを告げられ、または威迫されたことにより困惑し、クーリング・オフを行わなかった場合には、お客様は改めて弊社からクーリング・オフができる旨が記載された書面を受領した日から起算して8日を経過するまでは書面により契約を解除することができます

カウンセリングの過程でもし強引に勧誘をされたり嘘の情報を伝えられていた場合には、クーリングオフ期間(8日間)を過ぎてしまっても再度書面を請求することでクーリングオフができるということです。

普通の会社はここまで記載していないので、かなり丁寧で誠意がある対応だと思います。

 

②契約期間が1ヶ月以上であること

クーリングオフができるのは、契約期間が1ヶ月以上の契約を締結した場合だけです。

銀座カラーの場合は1ヶ月未満で終了するコースがないので、この点は意識しなくても大丈夫ですが、念のため。

 

③契約金額が5万円以上であること

最後は契約金額です。

支払った金額がが5万円未満の場合にはクーリングオフの適用対象外になってしまいます。

「5万円以下」ではなく「5万円未満」が対象外なので、ぴったり5万円の場合はクーリングオフできます。

これは銀座カラーの独自ルールではなく、消費者庁が定めているクーリングオフの共通ルールです。

両脇/鼻下/Vラインなど小さいパーツの脱毛や、少ない回数のコースを選ぶと、総額が5万円以下になることがあります。

もし契約金額が5万円未満の場合にはクーリングオフは諦めて、途中解約の手続きをとりましょう。

途中解約については「銀座カラーの中途解約の方法まとめ/返金額の計算方法や注意点をまるごと解説」をご覧ください。

銀座カラー【損せずに途中解約する方法】ベストなタイミングと注意点を徹底伝授

つるこ

それでは、詳しいクーリングオフ手順をご紹介します!

 

クーリングオフの具体的な手続き方法と注意点

一度クーリングオフをすると同じ内容で再契約をすることはできないので、よく考えてから手続きに進みましょう!

クーリングオフは電話では成立しない!必ず書面で連絡する

まず、クーリングオフの手続きは書面で行わなければならないと法律上定められており、電話では契約解除ができません。

必ず銀座カラーの本社に、これから説明する文書を郵送してください。

 

これを写せば完璧!解約書面の書き方

とくにフォーマットはなく、どんな紙でも大丈夫なので以下の文章を丸写ししてください!

〜契約解除の文例〜

〈契約解除通知書〉
株式会社エム・シーネットワークスジャパン
代表取締役 ◯◯◯殿

 

平成◯年◯月◯日、貴社(銀座カラー◯◯店)との間で締結したエステティックサービス契約について、約款第6条および第7条の規定に基づき、契約を解除します。
つきましては私が貴社に支払った代金◯◯◯円を下記口座に振り込んでください。
また、私が受け取った商品を引き取ってください(※商品を購入していた場合のみ)

 

◯◯銀行◯◯支店
普通預金口座◯◯◯号
口座名義人◯◯◯

平成◯年◯月◯日

あなたの住所◯◯◯◯
あなたの名前◯◯◯◯ 印

一番大事な振込先は忘れずに記入してくださいね!

クーリングオフの宛先

書送る宛先はこちらです。

〒106-6234 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 34F
株式会社エム・シーネットワークスジャパン
代表取締役 ◯◯◯殿

エム・シーネットワークスジャパンは銀座カラーの運営会社名です。

上記住所は本社所在地です。

この記事は定期的に更新していますが、本社所在地と社長名は念のため公式ホームページで最新情報のチェックをお願いします。

参考 会社概要銀座カラー公式HP

 

ローン会社、クレジットカード会社への連絡

支払いをローンまたはクレジットカード払いにしている場合には、今後の支払いを止める必要があります。

「支払い停止抗弁書」といって、”クーリングオフ手続を行っているので支払には応じられない”という趣旨の文書を送っておくのが安心です。

「支払い停止抗弁書」は日本クレジット協会の公式サイトに書き方とフォーマットが掲載されています。

参考 支払停止等の抗弁に関する手続きについて日本クレジット協会

こちらからダウンロードして必要事項の記入を済ませ、契約したローン会社(またはクレジットカード会社)に郵送しましょう。

この郵送はクーリングオフ期間の8日を過ぎたとしても問題ありません。

ただし次の支払い日が来る前に忘れず対応しておきましょう。

 

確実な郵送方法

始めにお伝えしたとおり、クーリングオフは申し出る日付がとても重要です。

契約書面を受け取った日を1日目と数えて、8日目の消印までが有効。

相手に到着するのは9日目以降でも大丈夫です。

確実に8日目までに郵送したということが証明できたほうが安心なので、内容証明郵便、特定記録郵便、簡易書留などの配達と受け取りの記録が残る方法で郵送することをおすすめします。

できれば送付内容のコピーも手元に控えとして残しておきましょう。

 

返金はクーリングオフの書面到着から約3週間後

返金は、郵送した書面が到着後、約3週間ほどで指定した銀行口座に振り込まれます。

店舗に解約手続きに行ったとしてもその場で現金で返金してもらうことはできません。

必ず銀行振込になるので多少時間はかかってしまうことにご注意ください。

 

すでに施術を受けている場合でも、クーリングオフは可能

クーリングオフができるのは、サービス提供を受ける前だけではありません。

もし1回目のお手入れを契約直後に済ませていたとしても、まだ契約から8日経過していないならクーリングオフ制度を利用することができます。

その場合はもちろん、1回目のお手入れ料金も含めて全額返金になりますので安心してくださいね!

書面に記載するのは先ほど紹介した内容と同じで大丈夫です。

 

まとめ

書くのはちょっと面倒だけど、難しいことは何もありませんよね。

とにかく8日以内の消印で送るということさえ忘れなければ大丈夫!

 

これからカウンセリングに行く人へ。

銀座カラーの場合、強引な勧誘はほぼありませんので安心してください。

書類を郵送するだけとはいえ、手続きに時間を割かれるのはもったいないので、申し込みは焦らずに。

少しでも悩んでしまう場合は「一度持ち帰って考えさせてください」と伝えて、100%納得できてから申し込みましょう^^

\月額3,000円で全身脱毛/

※終了日未定のキャンペーンのため、検討される方はお急ぎください

銀座カラーの料金や口コミをチェック!

銀座カラーの口コミ・評判|3年間通った私が効果や料金を徹底レビュー

銀座カラーの口コミ・評判|3年間通った私が効果や料金を徹底レビュー銀座カラーの口コミ・評判|3年間通った私が効果や料金を徹底レビュー