シースリーは支払いに柔軟!都度払いよりお財布に優しい支払い方法を伝授

シースリー都度払いよりお得

「いきなり何十万の出費はキツイ」

「最初はその都度払いで様子見したい」

「行きたい時だけ自由に脱毛したい」

あなたはそんな気持ちで都度払い単発契約ができる脱毛サロンを探していませんか?

確かによくわからない状態で数十万ものお金を支払うのは勇気がいりますよね。

でも、安易に都度払いのサロン選んでしまうのはキケンです。

結論、シースリーには都度払いプランや単発契約はありませんが、それよりももっといい方法があります。

月々の出費を最小限に抑えられるので、たとえ貯金がなくても無理なく脱毛をスタートできますよ。

初めての脱毛のに対する不安も、カウンセリングで一気に解決。

今回は都度払いの落とし穴と、貯金がない人にも選ばれるシースリーの魅力を紹介します。

\【C3】公式サイト/

リンク先ページで「無料カウンセリング」ボタンをクリックすると、希望店舗の空き状況を調べられます

負担の少ないおすすめの支払い方法

シースリーの支払い方法には「一括払い」「分割払い」「クレジットカード払い」「後払い」の4パターンがあります。

一括払いの支払方法は、クレジットカード払いか現金払いの2択です。

金銭的に余裕のある人なら良いですが、実際に一括でバン!と支払える人って少ないですよね。

シースリーでも分割払いか後払いをおすすめしています。

三女・もちか

大きな買い物は分割払いにするのが普通だよね

長女・つるこ

シースリーには無理なく払える分割・後払いシステムがあるから安心だよ

クレジットカード払いにも対応はしていますが、シースリーでは一括払いのみで分割にすることができません。

そのため、分割にしたい場合は自分でクレジットカード会社に連絡をとり、分割にしたいことを伝える必要があります。

これは少し面倒ですよね。

という訳で一番負担が少なく手間もかからない分割払い・後払いについて詳しく解説していきますので、参考にしてみてください!

 

①無理なく払える「ローンの分割払い」

まず、一番選ばれているのがローンの分割払いです。

ただ、分割払いとなると手数料はどれくらいかかるのか、気になりますよね。

三女・もちか

分割にしたいけど手数料が高くなるのはイヤだな〜

長女・つるこ

シースリーなら、最大24回まで分割手数料を負担してくれるよ

手数料ゼロで分割払いができるのはありがたいですよね。

他の脱毛サロンは当然ながら分割手数料は自己負担なので、シースリーはかなり良心的といえます。

間違いなくクレジットカードで分割払いをするより、ローンを組んだ方がお得。

無理のない支払い計画が立てられるので、「一括払いは難しいけど分割手数料も払いたくない!」という人にはぴったりですよ。

 

②最大9ヵ月支払いを先送りできる「後払い」

2つめにオススメするのは、後払い制度の利用です。

なんと最大9ヶ月間も支払いを待ってくれるというから驚きです。

最初の9ヶ月間はお金を払わずに脱毛に通うことができます。

「脱毛したいけど金欠・・・」

「半年後のボーナスは脱毛料金にあてたいと思っている」

そんな人には後払いがぴったり。

一括払いだと厳しいという場合は、9か月目と14か月目の2回に分けて支払うこともできますよ。

長女・つるこ

脱毛は思い立ったらすぐに始めるべき!

お金が溜まってから、と思っているとなかなか始められずムダ毛処理でお肌が痛む一方です。

シースリーなら自分に合った支払方法で、今からでも無理なく脱毛をスタートできますよ。

\【C3】公式サイト/

リンク先ページで「無料カウンセリング」ボタンをクリックすると、希望店舗の空き状況を調べられます

脱毛の単発契約はおすすめしない理由

脱毛サロンの中には、脱毛料金の都度払い・単発1回契約ができるところもあります。

「自分のペースで行けるときに自由に通いたい」

「通ってみて良かったら長期で契約したい」

「なんだかんだ、現金都度払いが安心」

確かにいきなり高額な契約をするのは勇気がいるし、単発契約で都度払いをする方がなんとなく心理的な負担が軽いですよね。

でも、個人的に都度払いはおすすめしません。

単発契約には2つのデメリットがあることを知って欲しいんです。

 

①まとまった回数で申し込むより単価が高い

単発契約は、回数コースや通い放題コースと比べて料金が割高に設定されています。

長女・つるこ

サロン側からすると単発のお客さんより回数契約してる人を優遇するのは当たり前だよね

例として脱毛ラボの料金体系を見てみると、全身54か所を6回コースで契約すると税抜き159,980円ですが、単発契約だと1部位で税抜き2,000~4,000円となっています。

単発契約の場合、脱毛箇所が細かく分けられているので、全身脱毛をしようとすると合計で1回77,000円かかります。これを6回受けると462,000円。

6回コース(159,980円)と比べると、総額が3倍近く高くなってしまいます。

「最初に高額な契約するのは怖いから単発で通って、決心できたら回数コースに変えよう」などと考えていると、気づいた頃には総額がとんでもなく高くついてしまっていることも。。。

長女・つるこ

目先の安さに飛びついても結局デメリットしかないよ

長いスパンで考えたときにどちらが安く抑えられるのかをしっかり考える必要があります。

 

理由②定期的に通って回数を重ねないと効果がでない

単発契約のメリットは、自分の好きなタイミングで脱毛へ通うことができるところです。

ですが、実際に予約をとろうと思っても、コース契約をしている人がすでに予約を取っているので、単発契約の人は予約がとりにくいという現状があります。

脱毛は毛周期に合わせて定期的に通わなければ効果が出にくいので、定期的に予約が取れないのは致命的。

三女・もちか

行きたいときに脱毛に行けないなら意味ないじゃん!

また、単発契約をする人は次の予約を入れて帰らないのでだんだん通うのがめんどくさくなってきて、「行きたい時にフラっといこう」というゆるい考え方になりがちです。

脱毛は2〜3か月に1回、定期的に通わないと効果が出にくくなります。

回数を決めて通う場合には状況を見ながらスタッフさんが次の予約のタイミングをアドバイスしてくれるし、次回予約を押さえて帰るので、計画的に脱毛が進められるのがメリットです。

長女・つるこ

結論、しっかり脱毛効果を出したい人は通う回数を決めてコース契約するのがおすすめ!

\永久メンテナンス保証/

※見積もり・相談のみもOKです

サロンの雰囲気チェック・パッチテストは初回カウンセリングで

とはいえ、最初から大きな金額の契約をするのは少々勇気がいりますよね。

「サロンの雰囲気がわからないと不安だし、肌に合うのかどうかも確かめてみないと決断できない」

そんなあなたには初回限定の無料カウンセリングがおすすめです。

希望をすればパッチテストをしてもらえるので、肌が敏感な人や施術に不安がある人はお願いするようにしましょう。

お店やスタッフの雰囲気を知るにも、実際に見に行って確かめるのが一番。

特にシースリーは高級感のある店舗デザインが評判なので、それだけでも気分が盛り上がります。

初めての脱毛サロンは緊張するものですが、実際行ってみるとスタッフも親身に対応してくれますし、なにも怖がることはありませんよ。

金額や条件面ももちろん大事ですが、最後の決め手になるのはそこに通いたいと思える店舗かどうかです。

長女・つるこ

家の中で悶々と悩むんでいるくらいなら、一度サロンへ行ってみてね

\【C3】公式サイト/

リンク先ページで「無料カウンセリング」ボタンをクリックすると、希望店舗の空き状況を調べられます