「最初はお試しで通いたいから、コース契約したくない」
「ローンを組みたくない」
「急に潰れられても困るから、後腐れのない都度払いがいい」
など、リスクを取りたくない人にはコースを組まずに脱毛を受けられる都度払いプランが最適。
ただ、どうしてもコース契約に比べると1回あたりの脱毛料金が割高になってしまうので、しっかり比較した上で安いところを見極めましょう!
目次からジャンプ
単発1回・都度払いで全身脱毛ができるサロン
全国展開をしていて、全身脱毛が都度払いできるサロンをまとめました!
単発1回の契約ができない脱毛サロンは全て除外し、残ったところだけで比較しています。
次女・さらさ
【全身脱毛】都度払いの価格比較(安い順にランキング!)
RANK | 脱毛サロン | 全身1回あたりの料金 |
1 | ストラッシュ | 21,980円 |
2 | PMK | 32,000円 |
3 | ミュゼプラチナム | 52,000円 |
4 | TBC | 70,000円 |
単発契約の最安値はストラッシュ !
2016年にオープンしたばかりの新星サロン。
全国に続々店舗出店中。
- 回数無制限の全身脱毛が総額369,800円
- ただし契約期間は5年間
- 最新理論のSHR脱毛で、毛周期を無視して通える
- 日焼け肌、白髪、金髪も脱毛できる
- 最短2週間おきに予約OK
今ご覧いただいたのは全身脱毛の比較で下が、「脇だけ」「腕だけ」など都度払いで通える部分脱毛についても参考までにご紹介しておきましょう。
【部分脱毛】都度払いの価格比較(安い順にランキング!)
RANK | 脱毛サロン | Lパーツの料金 | Mパーツの料金 | Sパーツの料金 |
1 | 脱毛ラボ | 4,000円 | 3,000円 | 2,000円 |
2 | PMK | 6,800円 | 4,800円 | 2,800円 |
3 | TBC | 6,600円 | ー | 2回6,600円 |
4 | ミュゼプラチナム | 9,200円 | ー | 2回9,200円 |
部分脱毛の最安値は脱毛ラボ!
あのドクターシーラボグループだから安心。
総額より月額料金を抑えたい人におすすめの脱毛サロン。
- 全身脱毛が月額1,990円!
- 今なら16ヶ月無料=実質31,840円がタダ!
- 部分脱毛なら都度払いで通える
ワキ・Vライン脱毛ならミュゼ
今月限定のお得なキャンペーン実施中!
「両ワキ・Vライン」の100円通い放題プランもあるよ♡
- お好きなパーツ通い放題=1,960円!
- 全身脱毛1回+ワキV無制限通い放題=100円!
- シェービング料・キャンセル料等の追加料金もなし
- はじめてのお試し脱毛に最適
・・・ミュゼのレビューを見る
単発都度払いの医療脱毛クリニック
「早く終わらせたいからクリニックがいい!」という人のために、都度払いに対応している大手脱毛クリニック3社をご紹介します。
価格比較表
RANK | 脱毛サロン | 全身1回あたりの料金 |
1 | 湘南美容外科 | 49,800円 ※初回トライアル価格 |
2 | リゼクリニック | 199,000円 |
3 | レジーナクリニック | 240,000円 |
最安値の湘南美容外科でも約5万円。脱毛サロンの倍!
しかもこの料金でずっと通えるわけではなく、あくまで初回のお試しだけが49,800円で受けられるということです。
正直、医療レーザー脱毛は都度払いができたとしてもかなり高額で割高なのでおすすめしません。
いくらレーザー脱毛とはいえ、1回くらいじゃ終わりませんので・・・
三女・もちか
次女・さらさ
知らないとマズイ!都度払いにすることのデメリット
①料金が高くつく
都度払いはリスクなく安心な反面、どうしてもコースで契約するよりも1回あたりの脱毛料金が高くなってしまいます。
脱毛サロンからしてみれば脱毛が終わるまで他社に乗り換えず長期的に通って欲しいわけなので、まとまった回数を契約する方がお得な料金設定になっているのは当然ですよね。
そのため、都度払いにするのはお試しの1〜2回だけと割り切って、本格的に脱毛を続けるのであれば回数制など少しでも総額が安くなるプランに早めに変更するのが正解です。
②予約が取りにくいかも
脱毛サロンによっては、継続で通ってくれるコースのお客様の予約を優先するところも・・・
都度払いを選択すると、変更キャンセルの融通が効かなかったり、予約が取れるタイミングが遅かったりと不便を感じる場合があります。
とはいえそれなりにメリットも多いので、都度払いを選ぶ人も多いですね。
都度払いのメリット
- まとまったお金がなくても始められる
- ローンを組む必要がない。
- お金があるときだけ行ける。
- 中途解約なんていう面倒なことがない
- 万が一脱毛サロンが潰れても損することはない
など、リスクを取らずにスタートできるのでお試しにぴったりです。
結論、腰を据えて脱毛したい人にとって都度払いは不向きなので使うとしても数回のお試しにとどめておきましょう。
ローンが組みたくない人は、月額制プランがおすすめ
都度払いを選んでいる理由が
・クレジットカードを持っていない
・ローンを組みたくない
・一括で払えるまとまったお金がない
ということであれば、都度払いだけではなく月額制のプランも視野に入れて考えるといいでしょう。
まとまったお金がなくても始められて、いつ辞めてもいいところは都度払いと同じ。
違いは3つです。
- その場で支払うキャッシュオンスタイルではなく、銀行引き落とし(またはクレジットカード引き落とし)が基本
- 料金は2ヶ月前払いが基本
- いつでも辞められるけど解約手続きは必要
月額制プランの比較
脱毛サロン | ①月額料金 | ②全身脱毛1回にかかる期間 | ①×②全身脱毛1回あたりの料金 | 1回のお手入れ範囲 |
キレイモ | 8,690円 (U-19応援プラン) |
2ヶ月 | 17,380円 | 1回 |
ストラッシュ | 7,980円 | 2ヶ月 | 7,980円 | 4分の1 |
脱毛ラボ | 1,990円 | 12ヶ月 | 23,880円 | 12分の1 |
恋肌 | 1,409円 | 12ヶ月 | 16,908円 | 12分の1 |
月額だけ見れば脱毛ラボや恋肌が安いのですが、さすがに全身1回脱毛を終えるのに1年はかかりすぎですよね。。。
脱毛終了の目安回数は12〜18回なので、間違って脱毛ラボや恋肌を選んでしまったら10年以上かかることになります。
この中で全身1回あたりの値段が一番安いのはストラッシュですが、唯一のネックは2ヶ月間に4回も通わなければいけないということ。
一度のお手入れで施術できるのは全身の4分の1だけなので、2ヶ月の間に4回予約を取っていかないといけません。
これ、実際やってみると結構大変です。
個人的にはストラッシュ より若干高くはなるけれど2ヶ月に1回の来店で全身丸ごと脱毛できるキレイモがおすすめです。
まとめ
都度払いも月額制も、リスクなく始められることが最大のメリットです。
ただ、その分価格が割高だったり、予約の取りにくさが弊害になることがあるので、あくまでお試し程度の利用にとどめておきましょう!
本格的に脱毛すると決めたら、回数制や脱毛し放題のプランに乗り換える前提で考えてくださいね!
次女・さらさ