三女・もちか
・8回終わった後はどうなるの?
・支払いは毎月なのに、脱毛は毎月できないの?
などなど、年8回と言われるといろんな疑問が湧いてきますよね。
結論、銀座カラーは通い放題なので8回目以降も追加料金なしで何度でも通えます。
ただ、効果を考えると年間8回の脱毛ペースが一番効率的で、それ以上詰めて通っても結果が早く出るわけではないんですよね。
今回は実際に銀座カラーに通った私つるこが、どんな通い方をするのか、支払いはどうなるのかを詳しく紹介します。
目次からジャンプ
最大年8回の本当の意味
三女・もちか
長女・つるこ
たしかに年8回って一見通い放題と矛盾しているように思いますよね。
でも銀座カラーの脱毛し放題は回数無制限なのは確かですが、期間内に何度も行ける年パスとは違います。
ディズニーやUSJの年パスなら、1年間に何度行けるかが勝負になりますが、脱毛はむやみやたらと通っても意味がないんです。
年間8回という基準を設けられているのは、それが最も効率よく脱毛できる通い方だからです。
なぜ最大年8回なのか
三女・もちか
長女・つるこ
光脱毛は、毛の生え変わりサイクル(毛周期)に合わせて2~3ヶ月に1回ペースが効率的と言われています。成長期の毛にしか効果を発揮しないので、対象となる毛がないのに脱毛をしても意味がないからです。
そのため最短2ヶ月に1回のペースで年6回通うというのが一般的な通い方になります。
銀座カラーが年8回と言っているのは、3回目までは月1で通えるルールにしているからです。
脱毛初期は毛量が多く、1度脱毛してもすぐまた次の毛が生えそろうので月1でも十分効果が見込めます。
ただ、4回もするとだんだん毛が生えてくるスピードが遅くなってくるので、実際問題2ヶ月に1度くらいがちょうどいいペースになってきます。
「通い放題なんだから、しのごの言わずに好き勝手通わせてほしい!」って人もいるかもしれませんが、間隔を無視して通っても意味がないどころか、肌への負担が大きくダメージを負い兼ねません。
肌ダメージを負うと、次の脱毛効果が出にくくなったり、毛周期が狂ってしまったりするので良いことが一つもないんです。
早くツルツルになりたいという気持ちはとってもよくわかるのですが、最適な間隔で脱毛することが効果への近道と考えてください。
念の為補足しておくと、最大年8回通えるのは最初の1年の話です。
最初の3回を月1で通えるから年8回なのであって、2年目以降は最低でも2ヶ月間隔で通うことになるので年6回になります。
脱毛の頻度と支払いはリンクしない
三女・もちか
長女・つるこ
銀座カラーの月額料金は、あくまで脱毛し放題のコースをローンの分割払いにした時の月々の返済額にすぎません。
月謝のように毎月その月受ける施術の料金を支払うわけではないんです。
また、たまに「月額6,300円」というのを見て全身脱毛1回分の値段が6,300円と勘違いしちゃう人がいるんですが、それも違います。
あくまでこのコースは総額289,000円の全身脱毛し放題を契約して、分割36回払いにした時の月々の支払い料金です。
ローンの返済なので、その月脱毛に行くかどうかに関わらず、毎月一定額の支払いが生じますので気をつけてくださいね。
最大年8回の予約は確約ではない
最後にもう1つだけ注意点があります。
この「最大年8回」というのはあくまで目安であって、予約の確約をするものではありません。
三女・もちか
長女・つるこ
「最大」って言われると、予約が取れなかった時のリスクヘッジをされているみたいに感じますよね。
もちろん年8回は確約ではないのでタイミングが悪ければ予約がずれてしまうこともあるでしょう。
ただ、予約を取りたいのに取れない、というシチュエーションはほぼないので安心してください。
銀座カラーは予約の取りやすい脱毛サロンNo.1
脱毛サロンというと予約が取りにくいイメージがあるかもしれませんが、銀座カラーはその中でも「予約が取りやすいサロン1位」(楽天リサーチ調べ)に選ばれています。
その理由は2つあります。
- 一店舗当たりのベッド数が多い(その代わり個室スペースは狭め)
- 1人当たり60分で終わる
ベット数が多い代わりに一つ一つの空間は狭めですが、不自由はありません。
また、短い間で施術が終わるのは決して手を抜いているわけではなく、高速連射ができるマシンを採用しているからです。
部屋数が多い上に回転が早いので、他の脱毛サロンより1日あたりの予約枠が多いというのが銀座カラーの強みでもあります。
最初の3回は月1で頑張ろう
脱毛は最初の立ち上がりが肝心。年8回通えるかどうかは最初の3回を月1ペースでコンスタントに通えるかどうかにかかっています。
この3ヶ月間連続で通うことで効果のでかたもだいぶ違ってくるので、脱毛が終わったその日に次の予約を入れて帰るのがオススメです。
友達との約束なんかが入ると、つい脱毛をリスケしたくなっちゃったりもしますが、早く効果を出したいなら少なくとも最初の3ヶ月は脱毛のスケジュールを優先しましょう。
銀座カラーのよくある質問
最後に、私がよく聞かれる3つの質問をまとめました。
1. 来店1回のお手入れ範囲は?
上半身と下半身を毎月交互に施術するような脱毛サロンもありますが、銀座カラーの場合は1回の来店で全身丸ごと脱毛できます。
年8回通えるということは、1年間で全身8回分が終わるということ。
正直8回では自己処理がいらないレベルには達しませんが、それでもお手入れは随分楽になります。
2. トータル何回で脱毛が終わるの?
脱毛回数と効果の目安がこちら。
脱毛回数 (所要期間) |
減毛効果 | 状態 |
6回 (1年) |
40%減 | 生え揃うのが遅くなり、毛質も柔らかく細くなる。 |
12回 (2年) |
75%減 | 生え方がまばらになり、毛もうぶ毛のように細くなってくる |
18回 (3年) |
90%減 | ほぼ自己処理不要 |
あなたがどの仕上がりを目指すかによって、目安となる回数は変わってきます。
せっかく脱毛し放題を選ぶんだったら、自己処理がいらないくらいまで徹底的に脱毛したいですよね?
そうなると、最低でも18回は見ておいてください。
所要期間でいうと約3年が目安です。
2. 年8回で2ヶ月無料ってどういうこと?
※現在、こちらのキャンペーンは終了しており、コース内容・料金も異なります。
2ヶ月無料キャンペーンはあくまで料金に関することなので、年間8回の脱毛ペースとは関係ありません。
総額295,000円(税抜)の「新・全身脱毛」コースをローン払いで契約した人が対象になる割引制度です。
36回払いにすると月額料金が9,600円となるので、その2ヶ月分である19,200円をコース料金の総額から値引きしてもらえるというもの。
たまに、2ヶ月間無料でお試しできると勘違いする人がいるんですが、そういう意味ではありませんのでご注意ください。
銀座カラーなら普通より4ヶ月早く脱毛が終わる
初めの1年間で8回脱毛に通えることは、一般的な脱毛サロンより4ヶ月も早く脱毛が終わることを意味します。
最初から2ヶ月おきに通うとなると、18回脱毛するのに3年かかりますが、銀座カラーなら同じ18回が2年8ヶ月で終わります。
少しでも早く脱毛を終わらせてムダ毛から解放されたい人、早く効果を実感したい人は銀座カラーがおすすめです。